ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 11:40:23 

    >>1

    三者で言い分あるだろうけど、
    最終的には
    経営努力して利益の出ていたお店を
    外部から入ってきたのを理由に
    地元の一部の人の意向で追い出した、という風にしか見えない。

    これ見て田舎で起業てリスク高いて
    思った若者はたくさんいそう。

    +1

    -21

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 11:42:55 

    >>106
    起業?
    ただの雇われオーナーのくせに権利意識ばかり強いんだね

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 11:45:50 

    >>106
    そりゃ要望を無視してたら追い出されて当たり前だよ
    100%自分の好きな事をしたいなら公共施設で税金を使わずに自分の資金だけで起業すりゃいいんだよ

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:32 

    >>106
    利益出てたなら補助金入ってる施設で什器まで買ってもらって家賃踏み倒してまで居座らないで自力で営業したらいいんだよ

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:00 

    >>106
    税金を使ってメニュー開発、やっすい家賃と行政に用意してもらった設備使って努力しないと利益が出ない時点で大問題だよ
    これだけ費用を行政持ちにしてたら普通にやってりゃ大儲け

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 12:22:27 

    >>106
    初期投資を回収して起動に乗せるのが起業する上で大変なんだから、その初期投資を補助してもらえるのは自力で起業した店に比べていい条件だと思うよ

    +6

    -0