ガールズちゃんねる
  • 469. 匿名 2023/09/30(土) 22:42:08 

    >>60
    >>418
    テレビ撮影や雑誌撮影する場合、道路使用許可証を取ったり、映り込みの店舗や観光協会に使用料が発生する。観光名所や施設によっては10分単位の時間の縛りがあって厳しいんだよ。各施設や店舗によっては映り込みや表現などのマニュアルも多いし。その時間に撮影が終わらないとカメラマンや演者、外注スタッフ、更には機材などの追加料金が発生するから何とかして終わらせようとしているんだよ。出演者は肖像権や安全の確保など事務所との契約があるからスタッフは対応するしかないんだよね。
    自分たちだけが使っていいとは全くおもってなくて、その時間その場所を使うために何ヶ月も前から手続きしたり使用料を支払って手順をふんでいるんだよ。コンクールの提出日の為にその時間でしか撮れない景色を撮影したいなら使用許可証や使用料を納めれば先客が居ても確実にその場所を使えるよ。

    +0

    -17

  • 473. 匿名 2023/09/30(土) 22:49:41 

    >>469
    道路使用許可証や使用料を収めた場合は、自分たちの占有が認められてる時間なの?それとも、みんなの道路だけど撮影にも使っていいよって時間なの?どちらかで全然違う。

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2023/09/30(土) 23:12:19 

    >>469
    傲慢だなぁ

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2023/10/01(日) 10:02:27 

    >>469
    テレビ撮影するならすれば良いけれど、最低限の人としての礼儀やマナーはあった方が、世の中上手く回ると思わない?

    まるで野良犬や猫かの様に、追い回すのは違うと思うな。

    また、個人の一般人が、写真コンクールの為だけに、許可を取るとかって現実的では無いよね?これ出来る財力持ってる人しか叶わないだろうし。格差が広がるばかりだよね?

    +3

    -0