ガールズちゃんねる

旦那に離婚を申し込まれた人〜

2254コメント2023/10/29(日) 18:26

  • 275. 匿名 2023/09/29(金) 23:43:08 

    >>245
    なんでマイナス?
    男女逆なら「たった6万」とか「6万で父親面か?」とかでぶっ叩かれるけど?

    +38

    -29

  • 293. 匿名 2023/09/29(金) 23:46:24 

    >>275
    そんな事ないよ男性でも二人の子に6万払えてたら上等だって普通に思うよ

    +28

    -40

  • 310. 匿名 2023/09/29(金) 23:48:46 

    >>275
    正社員の給料とパート代では結構違うのでは

    +47

    -6

  • 336. 匿名 2023/09/29(金) 23:53:21 

    >>275
    いやほんまに
    ガルちゃんで1人5万、2人なら10万が妥当なのに旦那に渋られたってコメントにめっちゃプラスついて「旦那ケチりすぎ!」て言われてたよ

    +29

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/29(金) 23:54:40 

    >>275
    最初はひどい言い方だなって思ったけど、このコメント見て確かにそうかもな…って思った

    というかこのトピでも結構いるけど養育費払ってても文句言うよね、男には

    +28

    -5

  • 437. 匿名 2023/09/30(土) 00:21:13 

    >>275
    給料どのくらい貰ってるかによるよね。
    女性なんて正社員でも手取り20万以下の人多いし、パートで6万円払うのはよくやってると思うわ。

    +49

    -4

  • 842. 匿名 2023/09/30(土) 07:40:17 

    >>275
    女性は離婚してなお子供の養育費は男が全額負担するべきだと考えてるから。二人の子供なんだから養育費を6万貰うなら自分も6万円を子供に費やすのが普通なのにいつまでも乞食精神が抜けなくてそういう考えがないのよね。まあ離婚するくらいだから自分のことばっかりで女に生まれてなきゃ親権なんて貰えないんだろうしお互いを支え合うって考えがないんだろうね

    +5

    -11

  • 1505. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:23 

    >>275
    お孫さんいらっしゃるみたいな年齢みたいだし、今とは社会構造みたいなのが違いすぎて女性か高い収入得るのは簡単じゃなかっただろうから単純に男性とは比べられないんじゃないの

    +4

    -0

関連キーワード