ガールズちゃんねる

旦那に離婚を申し込まれた人〜

2254コメント2023/10/29(日) 18:26

  • 105. 匿名 2023/09/29(金) 23:23:11 

    >>27
    ガルではこう言えって良くアドバイスしてるねど、そんなに子どもいらないの?
    私は苦労しても子どもと一緒にいたいけどな
    てか離れるなんて考えられない

    +112

    -113

  • 121. 匿名 2023/09/29(金) 23:25:15 

    >>105
    男に一喝かますのが気持ちよくなってるだけでしょw

    +53

    -27

  • 166. 匿名 2023/09/29(金) 23:30:26 

    >>105
    子供と一緒にいることよりも夫に苦労させてやろうという気持ちが勝る人達なんだよ。

    +81

    -23

  • 278. 匿名 2023/09/29(金) 23:43:53 

    >>105
    金銭面で子供に苦労かけたくないんじゃない?
    実際男の方が収入高いこと多いんだし子供のために引くのも愛だよ

    +111

    -9

  • 371. 匿名 2023/09/30(土) 00:02:21 

    >>105
    特に男の子は父親の存在大事
    社会性に影響ある

    +58

    -4

  • 796. 匿名 2023/09/30(土) 06:53:15 

    >>105
    ていうか、自分が引き取るのが嫌とかじゃなくてさ
    月数万払うだけで育児は放棄。
    でも定期的に会いたいし行事には参加したいって、たまに会って可愛がるだけの祖父母的立ち位置で美味しいとこ取りじゃんね。

    祖父母は良いんだよ。たまに会って猫可愛がりするのが仕事なんだから。
    でも父親でしょ。
    親なんだからもっと真剣に関わるべきで、それが親としての責任なのに
    あっさり養育費は払うし定期的にも会う、行事にも参加するから離婚して〜なんて簡単に言い過ぎ!自分だけ美味しいとこ取りしようと思うなんて!(たまに会うから喜ばれるし、可愛がるだけで怒ったりの憎まれ役にはならなくて済む。育児の苦労や苦悩、日々の子育てで自由時間皆無でしんどい。お金も無限にかかるのを全部母親に押し付ける事前提。)って言う怒りでしょ。
    自分から離婚切り出してるくせに、自分が引き取って育てるという選択肢が全く頭にないのがムカツク!って話だよ。

    +116

    -4

関連キーワード