ガールズちゃんねる

大食い夫の料理が苦痛

1070コメント2023/10/03(火) 08:40

  • 46. 匿名 2023/09/28(木) 12:45:50 

    >>9
    こういう家庭のリアル食費知りたい

    2万で収まってますぅみたいな詐欺食費情報いらない

    +381

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/28(木) 12:47:16 

    >>46
    食費抑えられてるところの旦那もれなく少食で奥さんと同じぐらいしか食べないんだよねw

    +216

    -1

  • 535. 匿名 2023/09/28(木) 16:03:54 

    >>46
    実家が農家で米野菜は貰えますも詐欺だよね。

    +126

    -0

  • 564. 匿名 2023/09/28(木) 16:47:18 

    >>46
    主さんほどじゃないけど、うちは私以外は大食いな4人家族。食費は安いスーパーを利用して今は7万くらい
    物価高になる前は4〜5万だったよ
    お米も月20kgは消費するのでネットで安い銘柄米を見つけては買ってる
    たまに義母がお米をくれるから本当にありがたい

    +27

    -5

  • 798. 匿名 2023/09/28(木) 22:48:32 

    >>46
    うちリアルに14万…高い高すぎる…

    +23

    -1

  • 845. 匿名 2023/09/29(金) 00:28:45 

    >>46
    うちは16万です。。
    0歳と6歳男2人だから怖すぎる。。
    夫はこれでも食欲なくなってきてるが、代わりに魚が好きになってきたので肉より魚、子は魚も肉も好きで
    毎食肉料理、魚料理その他2.3品だしてる。外食はほぼないです。

    +23

    -2

  • 850. 匿名 2023/09/29(金) 00:39:07 

    >>46
    夜だけ作って1日5.5号。
    米は年買いしてて、農家の米を30キロ7000円ぐらい。
    肉は月20000円〜30000円。
    野菜は月10000円。
    おやつ月10000円。
    飲料月20000円。
    その他月10000円。
    70000円〜80000円ぐらいかな。
    外食費は別。

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:09 

    >>46
    夫婦と子供ひとりだけど月10万くらい使っちゃってるからもっと節約したいと思ってます
    (思い続けてるだけ)

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2023/09/29(金) 21:37:43 

    >>46
    みなさん、だいたい10万超えてるとか、すごい…
    私の給料が全て食費に消えてる家庭もある…

    世帯年収、いくら手取りがあったらそれだけ出費しても
    生活していけるんですか!?

    +5

    -0

関連キーワード