ガールズちゃんねる
  • 440. 匿名 2023/09/28(木) 03:49:30 

    >>437
    一時すごい貴はフランス贔屓だったの
    きっかけはサッカーのトルシエに世話してもらってフランスで右膝の手術受けたから
    やたら、フランスワイン語ったり
    親父の貴ノ花が亡くなる時もフランスで治療受けさせたかったけど父親は言葉も知り合いもいない海外での治療を拒否して兄の虎上に助けを求めたから兄が世話して日本でそのまま治療受けて亡くなった

    これがこの兄弟の本格的な確執の始まり

    +11

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/28(木) 04:04:10 

    >>440

    なるほど、そういう事かー
    なんでワイン?(しかも海外の)と思ったけど。
    調べたら千代の富士が名前を冠した大吟醸を作ってたそうだけど、酒関係の仕事してる自分としては、平成の大横綱ならやっぱり日本酒で「大吟醸貴乃花」を作って欲しかったな。

    お父さんの治療からこじれちゃったのは悲しいね。
    どちらも良かれと思ってやった事だし、お互い再婚したのならお母さんが生きてる内に少しでも和解出来るといいね。

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2023/09/28(木) 11:36:05 

    >>440
    フランス贔屓は夫婦揃ってだよ
    景子さんが局アナ時代フランス駐在になって、取材等で日本好きのシラクと仲良くなった
    女性週刊誌的には有名な話w

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2023/09/28(木) 15:07:05 

    >>440
    膝の件は貴乃花にっとっては引退覚悟のお怪我だったからね。
    武蔵丸戦で重傷を負って優勝したけど本人は引退覚悟だったほどの重症。
    その後、パリで手術をしたあともリハビリで7場所連続欠場。
    復帰を果たしたからパリの経験はフランスかぶれとかそういう次元じゃないよ。

    「八百長してやったのか?」とまで言われて…伝説の“貴乃花vs武蔵丸”「感動した!」の後、敗者・武蔵丸は苦しんだ「もう相撲をやめよう」(2/3) - 相撲 - Number Web - ナンバー
    「八百長してやったのか?」とまで言われて…伝説の“貴乃花vs武蔵丸”「感動した!」の後、敗者・武蔵丸は苦しんだ「もう相撲をやめよう」(2/3) - 相撲 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    「貴乃花vs武蔵丸」、2001年夏場所の千秋楽。力士生命が危ぶまれるほどの大ケガをおして、強い精神力で土俵に上がった貴乃花。困惑する武蔵丸は本来の力が出せず、心に傷を負う。本人たちが明かした、“大相撲史に残る一番”の舞台ウラとは?

    +9

    -1