ガールズちゃんねる
  • 397. 匿名 2023/09/27(水) 12:29:19 

    転勤族で福井にいたことあるけど、申し訳ないけど全体的に田舎感がすごかった
    他の田舎も経験あるけど右ならえ感というか、都会を知らないというかここでいいっていう考え方が根強い気がする
    学生時代に出て行った人は違うかもしれないけど地元にいる人の保守感強かったな

    +32

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/27(水) 13:46:14 

    >>397
    ですね。
    人口75万人くらいかな。
    住んでる人の数が少ないので進路先も狭まるし、思わぬ所で親しくない人と繋がってしまったり。
    その「ここでいい」て考え方が下の世代にも浸透してて。出て行く人を悪く言ったり、来た人を変な目で見たり。逃げ場が無い感あります。
    関東とかから観れば本当に田舎と思います。
    一度千葉の小さい市に住んだけど、緑多くて田畑あって確かに田舎。山の有無以外は福井と変わらない?と思った。でも通勤通学で通える範囲、選べる範囲が桁違いで。人の出入りがあるからか、余所者を受け入れ慣れしてるような。
    保守感が強いのは、ほんと思う。

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/27(水) 14:06:46 

    >>397
    富山に転勤できてるけど、こっちもそうだよ
    保護者会も横の繋がりみたいな保守感が強くて、よそから来た人は入れない雰囲気ある

    +25

    -0

  • 553. 匿名 2023/09/27(水) 17:07:31 

    >>397
    だって田舎だもん。

    +1

    -1