ガールズちゃんねる
  • 351. 匿名 2023/09/27(水) 11:30:41 

    >>318
    横だけど女性も大手、大手系列で働いてる人とか多いけどね
    仕事が多いから共働き結構多い
    でも子どもが幼稚園や小学校に上がるまでは…て感じで専業やってるひとも全然いるね

    何にしても子どもが多いから保育園とかは結構倍率高いとこが多いんじゃないかな(もちろん市町村にはよる)
    男性の条件が良い人が多いのは他県の人の話聞くとそうだと思う。家事育児やる人も私の周りは多いし、公園や子ども施設にパパだけで連れてくる人も多い

    +25

    -1

  • 392. 匿名 2023/09/27(水) 12:11:32 

    >>351
    男の人が育休取って支援センターもよく見るよね
    愛知で専業で子供3人とか多いけど孫のためにインデックス投資して学費貯めてくれてるとか聞くと祖父母世代もすごいなと感じる

    +16

    -1