ガールズちゃんねる
  • 328. 匿名 2023/09/27(水) 11:17:24 

    >>315

    名古屋は女がメインで男は実質婿入りみたいなもんなので婚活は愛知でどうぞ
    って言っても、名古屋は結婚式も嫁親多め支払い、嫁実家近居多いけどそれは嫁親の土地に建てるからって感じだから、資産ないときつくない?
    まぁ単純に男余りで出会いはあるかもだけど

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/27(水) 11:19:28 

    >>328
    北関東にしておきましょう

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/27(水) 11:22:22 

    >>328
    そだよ~
    実家が細い女は悲惨だわ、と言いたいところだけど嫁さんが貧乏なら貧乏で夫婦で仲良く協力してやってるんだよ

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/27(水) 11:38:56 

    >>328
    女あまりの福岡県民だけど、それでもモテるのなんて可愛い子だけだから男あまりの県に行ってそう変わるとも思えんけどね。今年28だけど、私の周りの未婚は自信がある可愛い子かブサイクの二極化してる。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/27(水) 11:40:05 

    >>328
    周りでも流石に今は地味婚っぽい感じでそんなふた昔前みたいな派手婚はないけどな
    ただ土地持ち(昔は安かったけど今は地価が高い)は多いから敷地内同居みたいな人はいるね
    関東並みに建売とかかかる地域で多いかな

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2023/09/27(水) 22:57:03 

    >>328
    愛知だけど友達は金持ちの夫と結婚して、名古屋の高級エリアにある義実家の近くにマンション買ってたな。頻繁に義実家でご飯とか食べてるらしい

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2023/09/27(水) 23:04:41 

    >>328
    夫が岐阜出身の長男教の実家第一の長男だけど、愛知に住んで愛知で仕事して10年で、だいぶ変わった気がする。
    住む前は親だ家だとうるさかったし、自分の箸が出されてないだけでイラつかれたり、私のことを嫁と見下し、女を馬鹿にしていた風があったけれど、最近はもう箸も皿も家族の分まで準備するし、料理も家事もすすんでやるしw、態度が小さくなってきてる。職場の人間が愛知の人ばかりで、影響されてるのが確実に大きい。職場の人の話ばかりするし。
    愛知めっちゃ好きです。岐阜に戻りたくない。

    +21

    -0

  • 991. 匿名 2023/09/28(木) 08:55:43 

    >>328
    夫婦とも愛知県民だけど、結婚式の費用は6対4で旦那側が多く出してくれたよ。
    妻側がたくさん出さなきゃいけないって話聞いたことないなぁ。
    トヨタ系の会社が圧倒的に多い地域だから、確かに未婚男性率高いかもしれません。
    未婚男性が出会いがないところをついて、フィリピンパブのフィリピン人とか日本国籍を取りたい外国人の女たちの餌食になる話しも時々聞くよ。
    愛知県の男の人たちも婚活の視野に入れると良いかもです。

    +4

    -0