ガールズちゃんねる
  • 217. 匿名 2023/09/27(水) 10:24:28 

    >>3
    ってことは、福井出身の男性も、女性は結婚しても母になっても働くものだって思ってる率高いってことかな
    結婚したら、無意識でモラハラ夫になっちゃいそうだね

    +143

    -2

  • 450. 匿名 2023/09/27(水) 14:04:33 

    >>217
    旦那の元の職場の先輩がそう
    長くなるけどあんまりだから色んな人に知って欲しい

    千葉出身の女性と結婚してた
    保育士フルタイムなのだけど家事は全部奥さん担当で
    月に1〜2回で会社の後輩招いて食事会(もちろん奥さん作)やってたよ…
    夜6時から9時までっていう邪魔な時間帯

    一度夫婦で招待されたけどひどかった
    男たちは手土産なし、手伝いなし
    奥さん台所に引きこもってずっと料理作って運んでた
    男たちは奥さん待つなんて思考すらないようで楽しそうに食べてる

    私と旦那は「ご飯は揃って食べるもの」って価値観で困惑しっぱなし

    もちろん私は手伝ったよ、旦那は先輩や後輩の手前可哀想で座らせといた
    男どもがゴミに見えたし、奥さんはいつも旦那にご飯食べさせてからキッチンで食べるんだって言ってた

    その食べるものも男が食い散らかした余りだったよ…
    あまりにひどくて絶句した
    「これ食べるの?」って言っちゃったもん…
    2人並ぶのやっとのキッチンで5〜6品のおかわりと皿洗いを繰り返してて、その奥さんにあまり物
    ゲストであるはずの私にもあまり物

    保育士がこれを月2で私という手伝いがいない状態でやってんのかと思ったらなんかすごく辛くてすごく奥さんを労わりたくなった

    後日離婚したからもう呼べないって旦那に連絡来てガッツポーズしたよ

    でも周りの男が当然のように奥さんを見もせず「美味かったっす」って言っときゃいいと思ってるあの雰囲気
    福井にはいられないと思ったよ
    働いてるの当たり前だから専業レベルの家事求められてる

    +89

    -0

  • 754. 匿名 2023/09/27(水) 22:09:15 

    >>217
    うちの父福井出身だけど、母は専業主婦だったよ
    子供たちが学校から帰ってきたら、お母さんが確実に家にいて、夜には家族が揃う家庭が父的には理想だったんだって
    そんな福井男性もいるにはいるよ
    ちなみに母は福井の人じゃない
    父が他県に引っ越して今も福井には帰ってない

    +18

    -0