ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 15:37:40 

    ガルちゃんやSNSを見てるとどんなに容姿が整ってる人でも優しくて良い人でも誹謗中傷されたり叩かれたりしますよね。でも主の周りにいる人気者で人徳のある人は皆から好かれているので少し苦手くらいはあっても嫌われない人もいるのでは?と思います。実際に誰からも嫌われない人っていると思いますか?

    +35

    -46

  • 10. 匿名 2023/09/26(火) 15:39:28 

    >>1
    嫌われにくい人はいるよ。
    会社で裏がなさそうに見えて明るくて話し掛けやすい人は好かれてる。

    +119

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/26(火) 15:39:37 

    >>1
    人から興味持たれない人は嫌われ難い
    影が薄い人

    +93

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/26(火) 15:41:11 

    >>1
    万人受けする人はいない。私が好きなあの人も誰かから嫌われてる。私のこと嫌いな人もいれば好きで居てくれる人もいる。

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/26(火) 15:44:30 

    >>1
    >ガルちゃんやSNSを見てるとどんなに容姿が整ってる人でも優しくて良い人でも誹謗中傷されたり叩かれたりしますよね。

    芸能人と身近な人を一緒くたにしてない?そもそも芸能人の人柄なんて本当にはわからないし。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/26(火) 15:44:33 

    >>1
    嫌われてても表立って言われない人はいると思う。
    美人はそうじゃないかな。
    言うと、言った人が叩かれるから。
    嫌われない人のイメージは女優で言ったら深キョンかな。

    +7

    -12

  • 49. 匿名 2023/09/26(火) 15:46:34 

    >>1
    私の体感でいくと、私自身は5割に嫌われ、4割に何の感情も抱かれず、1割に好かれる。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/26(火) 15:48:17 

    >>1
    いない。
    どんなに売れてる芸能人、活躍したスポーツ選手、聖人君子でも嫌う人はいる。
    短所と長所は表裏一体だったりするし。

    好きな人も嫌いな人もいるのがある意味、健全な社会。
    色んな角度から多様な意見は大事。

    全員が全員、諸手あげて全面賛成の社会は歪んでる。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/26(火) 15:48:29 

    >>1
    捻くれてる人がいなくならないかぎり無理かと
    恵まれてるってだけで人を嫌う陰気な人いるから

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/26(火) 15:50:03 

    >>1
    コンピなどを持った人が勝手に嫌うので存在しない

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/26(火) 15:55:41 

    >>1
    「人気のある人を嫌いと言えない雰囲気」みたいなトピ見た事ある。
    相性もあるからなぁ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/26(火) 16:07:32 

    >>1
    赤ちゃんですら嫌いな人いるんだからリームー!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/26(火) 16:08:33 

    >>1
    いないよ。
    嫌われてない、好かれてる人って事で、妬んでる人もいるでしょう。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/26(火) 16:08:43 

    >>1
    好かれもしないし嫌われもしないは成立するかも。
    ただそれでいいんかっていう。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/26(火) 16:15:27 

    >>1
    嫌ってるの他に、好き尊敬の好感度系以外の別に
    イヤじゃない・あんまりよく知らない
    消極的な「否定されない」のも含めれば
    嫌われてない人は結構いるでしょ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/26(火) 16:17:32 

    >>1
    容姿が整ってて性格も良くて誰からも好かれてる人間が嫌いっていう人間もいるから、無理だろうね

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/26(火) 16:26:10 

    >>1
    そんな人いない

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/26(火) 16:27:21 

    >>1
    嫌われてると思わない人ならいる

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/26(火) 16:28:27 

    >>1
    誰からも好かれる人はいない。誰からも好かれる人を嫌う人がいるから。って昔誰かが言ってたな。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/26(火) 16:28:56 

    >>1
    いない
    例え相手がガンジーだろうと聖母マリアだろうと、絶対嫌う人はいる。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/26(火) 16:29:03 

    >>1
    男はいるが女はいない
    男は人気者と嫌われ者 できる人とできない人の落差激しいが
    女はおしとやかとか可愛いとかの保守派好みと
    かっこいい仕事できる系の女のほうがよいってのと
    あと欧米とかはセクシーとかもいいっての出てきて
    宗派が多いため女で万人に好かれる人はいない
    いたとしたらマザーテレサみたいに慈善活動してる人でしょうね

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/26(火) 16:32:59 

    >>1
    美男美女と優秀な人は嫌われる
    適度に無能で存在感なくて不快でもないけど仲良くなる気もない微妙な人は嫌われない

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/26(火) 16:35:33 

    >>1
    男女関係なしに本当に目立ったり存在感がある人は絶対に強烈なアンチが付くよね。有名人でもそうだし、会社でも自分の身の周りでもそう。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/26(火) 16:39:23 

    >>1
    私を嫌いな人なんていない!誰からも好かれてる!って思ってそうな人はいるよ
    すごい自信だなって思うけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/26(火) 16:41:17 

    >>1
    全然アンチを見かけなかったのに結婚報道や熱愛で一気にアンチが目立った芸能人いっぱいいるね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/26(火) 16:47:06 

    >>1
    「誰からも嫌われない人が嫌い」という人もいるからなあ…。「みんなに好かれている」というのが嫌う理由っていう…。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/26(火) 16:50:41 

    >>1
    脇役の俳優さんとかアンチいなそう。
    どんぐりさんとか

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2023/09/26(火) 17:03:45 

    >>1
    誰からも好かれてるやつなんぞ逆に信頼できないわ

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:52 

    >>1
    誰にでも好かれる人を、八方美人だと言って嫌う人もいるから、誰からも嫌われない人はいないと思う。
    リアルのコミュニティの中では思っていても悪口言わない人も多いから、耳に入って来ないだけ。
    逆に、誰からも好かれていない人もいない。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:07 

    >>1
    嫌われてないけど、やっぱり愚痴は陰でこぼされてるよ。
    持って生まれた天性の愛されキャラみたいな人。
    ちょっと前のトピにあったけど、そう言う人って若干振り回し気質だったり、凄く気がつく訳でもないから一歩間違えば一緒にいたら貧乏くじ引きっぱなしだし。
    別の共通の友人が振り回しの処理してくれるから、良い人に思われてるけどみたいなパターンもある。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:17 

    >>1
    いるよ
    誰にも愛されない人だね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/26(火) 17:38:20 

    >>1
    無理。だって、どんなに優しい人間にも攻撃的になる頭おかしい人間が世の中には結構いるんだよ
    だから誰にも好かれるのなんか無理

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/26(火) 18:03:51 

    >>1
    いるわけない
    イエスキリストですら睨まれて殺された

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/26(火) 18:14:36 

    >>1
    そんな人はいない事は重々わかってるのに誰からも嫌われたくないと強く思ってしまう

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/26(火) 18:17:45 

    >>1
    「みんなに好かれる」と言う事に嫉妬して攻撃する人もいるので
    やはり全員に好かれる人はいない。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/26(火) 18:22:44 

    >>1
    いる!私の周りにいます。誰からも嫌われない人。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/26(火) 19:27:46 

    >>1
    妬みとかで嫌われる事はあるから誰からもってのは難しいけど多くの人に好かれやすい、好かれにくいってのはあると思う

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/26(火) 20:14:19 

    >>1
    います、周りに。
    大抵そういう人は周りから好かれたいって思ったりしていないし、ゴマスリやお世辞っぽいことを言ったりせず、いつも自然体。
    あと、次女以降が多いかな。女の習性を熟知してるのかなと思った。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/26(火) 20:18:57 

    >>1
    “嫌い”は嫉妬の意味も含まれるからなぁ。
    人格者で慕われててもそれが羨ましくて嫌っちゃう人もいるよねぇ。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/26(火) 20:42:57 

    >>1
    誰からも嫌われない人なんていない。
    どんなに良い人で人徳あって人気者でも、
    その人気ぶりや良い人ってとこに、嫉妬ややっかみで嫌う人がいるから。

    そのいい人本人に親切にさせてもなお拗らせて嫌う人がいる。
    いい人本人が原因じゃなくて、ひねくれ者が勝手に嫌う。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/26(火) 20:44:25 

    >>1
    いないと思う
    大多数に嫌われる人や好かれやすい人っていうのはあると思うけど全員に好かれるはないと思う
    前の職場にいつも笑顔でハキハキしててでも謙虚な人がいて私は大好きなんだけど他の人があの人はいつもニコニコして裏がありそうで怖いっていってて色んな捉え方の人がいるなって思った

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/26(火) 20:50:30 

    >>1
    人気者だから嫉妬で嫌う人いる

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/26(火) 21:33:59 

    >>1
    いない。優しい、性格がいい顔がいい。そんな人を嫌う人が必ずいるから

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/26(火) 21:46:29 

    >>1
    少人数ならいるのでは
    少ない同僚と家族と親族と友人とはそこそこ円満にやってますって人

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/26(火) 21:55:18 

    >>1
    いないと思う。
    良い人過ぎてムカつくと言われている人を見た事もあるし。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/27(水) 00:24:15 

    >>1
    そんなのいないと思う。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/27(水) 02:24:45 

    >>1
    誰からも嫌われてないということで嫌われそう

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/27(水) 02:51:42 

    >>1
    誰にも本当の自分を見せてないし誰からも心から好かれてはいない人の中から探せばいるかも

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2023/09/27(水) 07:24:15 

    >>1
    自分の周りで嫌われてない人は目立たなくて自己主張しない人。「良い人」と言われ始めた時点で「えー?そうかぁ?」って意見出てくる。
    誰ともほぼ会話しない、嫌われないけど好かれもしない、見た目も良くも無く悪くも無くとにかく特徴がない、本当の意味で空気みたいな人は話題にすら挙がらない。意外と性格も容姿も良くても言われてる。全てが良くも無く悪くも無く、でもちょい悪い寄りの方が言われにくいと思う。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/27(水) 08:44:59 

    >>1
    逆に嫌な奴に嫌われるのが良い人の証拠

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/27(水) 09:29:25 

    >>1
    皆に好かれてる所が嫌いとか
    嫌味がなくて何でもそつなくこなして爽やかでいかにも優秀なところが嫌い、って人もいるから誰にも嫌われないってのは無理だと思うよ

    特別嫌われてないけど、特別好かれてない、存在感超薄いって人はいると思うけど、存在感無さ過ぎる故に実は嫌ってる人皆無でも、たぶんそれ本人は誰からも好かれてなくてどこにも馴染めてないことを「ほんのり嫌われてるかも」って感じちゃってる場合が多いと思うし

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/27(水) 13:43:45 

    >>1
    わたしもいると思う。男性にも女性にも年上にも年下にも好かれる同期がいる。
    その子に振られた男とかモテるのが気に食わないおばさんには逆恨みされる可能性はあるけど、恋愛関係挟まず人として関わった場合にその子を嫌う人はいないと思う。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/27(水) 14:12:18 

    >>1
    誰から見てもどうでもいい人がそれに当てはまるんじゃない
    知らんけど

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/27(水) 15:21:51 

    >>1
    そんな人がいるならお目にかかりたい

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/27(水) 18:29:59 

    >>1





    ん~…。(*'ω'*)








    私かな? たぶん♬ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。









    ☆(*´∀`*)♡







    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/28(木) 14:12:51 

    >>1
    自分はいつもお綺麗で自分の手は汚さず周囲の人をそれとなくコントロールして、自分すらも作り変えていくような自己愛系はもしかしたら嫌われることがないかもね。
    その代わり自分の闇の部分を別の誰かに押し付けるためにそういう人は絶対に一人は近くにスケープゴートや使える駒を置いているけど。

    +0

    -0

関連キーワード