ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 09:55:26 

    「ウイルス持ち帰りたくなく…」救急車でオゾン発生器を使用 複数の隊員が体調不良訴える 新型コロナ対策で | 東海テレビNEWS
    「ウイルス持ち帰りたくなく…」救急車でオゾン発生器を使用 複数の隊員が体調不良訴える 新型コロナ対策で | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

     愛知県岩倉市の消防本部が、新型コロナ対策としてオゾン発生器を救急車で使用し、複数の隊員が体調不良を訴えていたことがわかりました。...


     オゾンにはウイルスを不活性化する効果があるものの、濃度によっては人体にも悪影響があり、岩倉市で導入した発生器は本来、人がいない環境で使う想定のものだったということです。
    救急車内で隊員をオゾン消毒、一時体調不良に 愛知・岩倉市消防本部:朝日新聞デジタル
    救急車内で隊員をオゾン消毒、一時体調不良に 愛知・岩倉市消防本部:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     愛知県岩倉市消防本部で3年前のコロナ禍の夏、複数の隊員が救急車のドアを閉めたままオゾン発生器で車内を消毒し、体調不良を訴えるトラブルが相次いでいたことがわかった。発生器の取り扱い説明書では、原則とし…


    消防本部の伊藤徹署長は当初、取材に「(隊員の)命にかかわることで、あり得ない」と否定したが、後に「コロナ対応を模索中で、試験的にやった」と一転して事実関係を認めた。(略)

    岩倉市消防本部では救急搬送の現場から戻った救急車について、コロナ対策のためにオゾン発生器を持ち込んで車内を消毒。この際、複数の隊員が車内に残ったまま約30分間、発生器を使っていた。こうしたケースは複数回あったという。

     消毒時に隊員らが身につけていたのは、販売業者が求めるオゾン専用の防護マスクではなく、コロナ対策として有効性が知られるN95マスク。発生器の使用後、複数の隊員が一時的にせきや涙が止まらなくなったという。

    +3

    -52

  • 34. 匿名 2023/09/26(火) 10:12:51 

    >>1
    化学を高校教育から消すとこうなる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 10:20:25 

    >>1
    ホテルのタバコ臭を消臭する為にオゾン使うけど使ってる間は立ち入り禁止だし常識だと思ってた。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/26(火) 11:32:18 

    >>1
    人体ごと消毒しようとしてたんだ、危険すぎる
    着ていた制服だけにしとけばよかったのに

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/26(火) 12:03:32 

    >>1
    バカなの?

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/26(火) 16:04:51 

    >>1
    殺菌抗菌っていうけど、良い常在菌も殺してるのよね、おまけに自分も殺されかけちゃってて草

    +0

    -0