ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 13:49:36 

    知恵袋にもこんな回答があった

    >我が家での体験をお話しします〜!!我が家はイギリス系アメリカ人家庭(彫刻家一家です)義父が2007年に日本に旅行に来た時、義母の遺灰をジップロックに入れて持って来て、旅行先(京都&奈良)で少しずつ義母の遺灰を撒いていました。。。。(^。^;)義父にどうして義母の遺灰を持って来たのか?と尋ねたら、『初めての日本で美しい場所に妻も連れて見せたかった』と言う事です。。。いけないのは解っていますが責める事は出来ませんでした。

    感覚が日本人と違いすぎる
    風景を故人に見せたいなら写真でも持ってきて見せてやってよ
    遺灰って元は人間だったもので死体を焼いたそのものだよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 13:57:30 

    >>54
    欧米の人って遺骨やもっと言えばご遺体に対する気持ちや感覚が違うっぽいね
    海外で亡くなった人のご遺体をわざわざ母国まで大切に運ぶ感覚が分からないって欧米人もいるみたいだし、お墓参りの習慣もない人が多いらしい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 14:02:42 

    >>54
    アメリカって土葬がスタンダードじゃないの?

    まぁ遺灰を海にまくとか分からないでもないけどね

    +1

    -0