ガールズちゃんねる

誰とも波長が合わない

241コメント2023/10/01(日) 10:24

  • 119. 匿名 2023/09/23(土) 12:50:17 

    >>1
    私、若い頃そんな感じでしたけど、適度な距離感だったからこそ変な噂話とか全然耳に入らなくて、快適に十数年働けてしまいました。

    ヘタに仲良くなってもかえって働きづらくなることもあると思いますよ。
    それで辞めていった人のほうが多かった記憶が。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/23(土) 18:10:56 

    >>119
    すごくわかる
    職場では社員のプライベートって知らない方がストレスなく働ける事がかなりある

    前の職場だけど、仕事でたまに書類やりとりする程度なら愛想良くて話の理解が早くて助かる人だなって印象だった人がいて、あるときその人めっちゃ女癖悪くて裏では有名と聞いてしまった
    私の勝手な捉え方の問題だけど、それから何か無駄に騙されてたような気がしてやりにくくなってしまった

    あんま人の裏とか読めないし、自分が接して知り得る範囲の印象や情報だけで過ごしたい

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/23(土) 22:20:32 

    >>119
    ほんとそれ。今の職場、
    あの人は性格悪いとか、男好きだとか、
    あなたのこと裏で悪く言ってたよとか、
    なーんでもかんでも教えてくれる。
    正直、先輩が男好きだろうが、自分が裏で言われてようが、別に良いんだけど報告ほんといらない。
    ほんと低レベルすぎて嫌になる。中学生みたい。
    ランチとか誘われたりするけど
    違う部署ならともかく同じ部署の人とは行かない。仕事やりにくくなる。

    +8

    -0

関連キーワード