ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 09:37:26 

    妊娠じゃないの?
    体調不良で休む事あるけど、数日や今週、は結構だよ。

    妊娠だと思って言っちゃいけない風潮なに?

    +212

    -107

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 09:39:23 

    >>44
    デリケートな話だからだよ
    もし違うなら失礼だと思わない?

    +224

    -25

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 09:39:54 

    >>44
    今インフルやコロナ流行ってるから数日休むこと自体は別にまぁまぁあると思う

    +167

    -4

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 09:40:19 

    >>44
    病気で入院した可能性もあるじゃん

    +55

    -7

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 09:42:09 

    >>44
    それw
    敏感になりすぎ
    一般人は不妊治療の可能性もあるから妊娠?とか聞いちゃダメなのは分かるけど、みとちゃんがガルちゃん見てるわけないしね。

    +24

    -52

  • 86. 匿名 2023/09/20(水) 09:45:27 

    >>44
    自分もそう思うw
    神経質すぎるというか、不妊治療でもしてたら失礼だけど、妊娠してるかも?って悪いことじゃないんだから失礼な話じゃないんだよ。
    しててもしてなくてもいいんだからさ。

    +28

    -66

  • 87. 匿名 2023/09/20(水) 09:45:31 

    >>44
    おばあちゃん今令和だよ
    そろそろアップデートしようか

    +156

    -28

  • 116. 匿名 2023/09/20(水) 09:52:50 

    >>44
    謎に何故か、年行った人って書き込みありますが、多分ここにいる人たちよりは若いと思います。
    年齢の事言い出すのは話の流れ的に全くもって意味がわかりませんでした。
    いわゆる結婚適齢期くらいの既婚です。

    +7

    -28

  • 147. 匿名 2023/09/20(水) 10:03:42 

    >>44
    普通の体調不良と違って妊娠・出産はとてもプライベートなことだから、本人から発言がない限り外野が詮索するものではないと思う
    相手が目の前の知人だろうと芸能人だろうと同じだと思うし。

    +116

    -9

  • 155. 匿名 2023/09/20(水) 10:10:08 

    >>44
    妊娠ってデリケートな話題なのに少し体調不良や太っただけで外野が妊娠妊娠って騒ぐのって相当失礼だし、もし妊娠じゃなかった場合気まずいでしょ
    報告されて初めておめでとうでいいと思うわ
    でもそういう騒いでる人ってなんで早く教えてくれなかったのってキレるんだよね

    +120

    -11

  • 158. 匿名 2023/09/20(水) 10:11:34 

    >>44
    妊娠中は何があるかわからない。
    自分がそうだったけど、勝手に悪阻とかめでたいとか言われてて実は流産したって言いたくなかったけどあまりにウザいから言ったら腫れ物に触るみたいな態度になるし哀れんでくるし、その場の凍り付いたような空気とか、全部嫌だった。
    悲しいのとか別に他人と共有したくもないし。
    友人は癌の疑いで検査の為に休んだら新婚の頃でもあってやっぱり妊娠かって噂されてて、病気の事だけで頭いっぱいなのに余計な悩みが増えたって参ってた。
    休みの理由を体調不良だって発表してんだから、体調不良の理由まで邪推して勝手に騒ぐなって思う。

    +157

    -12

  • 203. 匿名 2023/09/20(水) 10:33:55 

    >>44
    意識しないと年とると細かい配慮が出来なくなるよ

    +24

    -6

  • 205. 匿名 2023/09/20(水) 10:38:16 

    >>44
    こうやってデリカシーのないおばさんが量産されてくんだな
    まともな人には嫌われて同じようなおばさん達と毎日噂や悪口ばっかり言って楽しく暮らせばいいよ

    +93

    -14

  • 215. 匿名 2023/09/20(水) 10:51:35 

    >>44
    妊娠じゃない体調不良でも数日間とか今週いっぱいは休むとかが普通の社会になったらいいのにね。
    時給とか日給の働き方だとそれだと給料減ってしまうの辛いところだけど

    +54

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/20(水) 11:10:27 

    >>44
    思ってても言わないのが大人だよ
    ネットならいいって言ってる人いるけどもうネットは誰でも見れる場所だから誰が見ても不快にならないような書き込みを心がけるべき

    +66

    -4

  • 243. 匿名 2023/09/20(水) 11:37:07 

    >>44
    ガル民の高齢化って深刻だよなーーーーー
    おばあちゃん、今は令和なんだよ。。。。
    大昔のノリを令和に引きずったらダメ。

    +29

    -8

  • 306. 匿名 2023/09/20(水) 15:44:12 

    >>44
    デリカシーないと思う。しかも、もし流産とかされて数日寝込んでいらしたら逆にすごく傷つけることになるし、ずっと休みなく働いてきたから疲れて体調不良が続いてるのかもしれない。

    +81

    -6

  • 335. 匿名 2023/09/20(水) 18:13:20 

    >>44
    思うのは自由だけど
    こちらから触れるのは気にさわる人もいる内容だと思う。
    みんながみんなすんなり妊娠してすんなり産めている訳じゃないからね。
    中には不妊治療で苦労されてたり、出来たけど流産してしまった人だっている。
    本人から発信しない限りは触れないのが普通だと思う。

    +28

    -2

  • 339. 匿名 2023/09/20(水) 18:21:35 

    >>44
    内心思っても、口に出さないのがマナーだよね。

    なぜか、妊娠をいち早くいい当てた自分ドヤッな人が、一定数存在する。いや、そうだろうなと思ったけど口に出さなかった人が多数だと思うよ、っていつも思う。

    +44

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/20(水) 18:25:59 

    >>44
    人のプライベートに土足で踏み込む発言だからじゃないの。
    あと、太ったから妊娠と勘違いされたと落ち込んだり頭にきたりする人も多いしね。
    違ってたり、仮に事実でも本人が言いたくなかったりする場合、誰も幸せにならないし、どうせ数ヶ月待てばハッキリしてくるんだし、わざわざ微妙な時期にそういう話をする必要がない。

    +35

    -1

  • 461. 匿名 2023/09/20(水) 23:18:39 

    >>44
    このコメントに大量のプラスって。。デリカシーない人多いのか?

    +8

    -2

  • 493. 匿名 2023/09/21(木) 00:22:57 

    >>44
    つわりならまだしも、切迫からの流産って可能性もあるしなあ

    +3

    -0