ガールズちゃんねる

即保存した画像を貼るトピ Part3

1903コメント2023/10/10(火) 12:18

  • 249. 匿名 2023/09/14(木) 19:22:44 

    >>1
    実家の父が孫の誕生日に『庭(田舎だから広い)にこのプールどうだ?』って送ってくれたんだけど、
    数字とサイズ感が良くわからなくてスクショしちゃった

    +285

    -12

  • 333. 匿名 2023/09/14(木) 19:56:22 

    >>249
    水貯めるのも水道代も大変そう笑

    +343

    -0

  • 549. 匿名 2023/09/14(木) 21:34:30 

    >>249
    私も最近楽天の広告にこれあがってた

    +105

    -2

  • 621. 匿名 2023/09/14(木) 22:19:43 

    >>249
    何か不自然だけど、最大巾3.6mなら
    この写真の 人:プールの比率も間違いでないかもだけど、兎に角写真が何か不自然だね。
    1mの立方体に水を入れた時の重量が1トン。
    このプールはそれよりも沢山水が入りそうなので
    ウッドデッキとかに乗せたらデッキの底が抜けそうで怖いな

    +156

    -1

  • 737. 匿名 2023/09/14(木) 23:29:03 

    >>249
    人が座って立てた膝が出ててるから水深30センチぐらいなのに、プール自体は水深1.5メートルぐらい深そうw
    合成した人の縮尺がおかしいのかな?

    +116

    -0

  • 786. 匿名 2023/09/15(金) 00:05:29 

    >>249
    膨らますのも大変だし
    水ためるのも捨てるのも大変そう
    空気抜いても場所とりそうだし
    畳んで翌年使おうと思ったらビニール同士くっついてそう
    水貯めてから何かの拍子で水漏れしたら大騒動になりそう
    という事で私も田舎住みで無駄に広い場所あるけど、私ならいらないな

    +82

    -2

  • 866. 匿名 2023/09/15(金) 01:30:35 

    >>249
    どうしてもプールよりお父さんに目がいってしまうw

    +41

    -0

  • 873. 匿名 2023/09/15(金) 01:46:13 

    >>249
    なんか大体こういう系のやつ組み立てるとちっちゃ…ってなるお約束…

    +60

    -0

  • 1045. 匿名 2023/09/15(金) 08:03:05 

    >>249
    プールのサイズ感も気になりますが、
    付属品の無線エアポンプって何??
    調べたけどそれらしい商品は出てこなかった。

    +12

    -0

  • 1097. 匿名 2023/09/15(金) 09:13:11 

    >>249

    何が違和感なんだろう?って考えたんだけど
    涼んでるより、なんか温泉に入ってくつろいでる感があるのかなw
    これ買おうか?って聞いてくるお父さんも、その大きさにひるまない主さんもすごいわ

    +23

    -0

  • 1184. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:41 

    >>249
    別のバージョンも発見したけどやっぱり違和感あって草
    左上と左下のやつ明らかにサイズ違うような

    +54

    -1

  • 1530. 匿名 2023/09/15(金) 16:52:08 

    >>249
    上底になってるんだね
    下に空気入ってるんじゃないのかな
    楽しそう♪

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:10 

    >>249
    後ろのベンチ小さすぎない?

    +1

    -2

  • 1665. 匿名 2023/09/15(金) 19:07:15 

    >>249
    じいちゃん孫にプール準備するなんて優しいな

    +7

    -0

  • 1765. 匿名 2023/09/15(金) 23:14:29 

    >>249
    気になったので
    直径が3.6m
    水深30センチ
    で計算してみたよ

    重さ3トン(3000キロ)
    水量3立方メートル(3000リットル)

    東京都なら全体の使用水量にもよるけど
    500円いかないくらい?
    水道料金が高い地域だと1000円近くかかるのかな
    でも出かけるかわりに家で遊ぶことを考えたら
    案外お金かからないかも


    +6

    -0

  • 1795. 匿名 2023/09/16(土) 05:26:15 

    >>249

    デザインの仕事してるんやけど、これプールと床と水とモデルさんと浮かんでるアヒルは全て合成。
    そして多分素人がやってる。

    +5

    -0

関連キーワード