ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 14:10:42 

    >>21
    ロシアかどっかで取り違えの家族が2組いて
    年齢的には成人前くらいで発覚してたけど
    貧乏家で育てられた子は、裕福な本当の家族に速攻で懐いて一緒に暮らし始めて
    裕福家で育てられた子は、貧乏家に馴染めずに育ての裕福家に戻ってたわ

    +86

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 14:11:07 

    >>21
    その場合 金持ちのほうに子供二人いってた。親もそれを許してたよ。親子の愛情もお金の前には負けるんだね

    +72

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 14:13:44 

    >>21
    そのパターン日本でもあったね…

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 14:18:50 

    >>21
    日本でも何年か前にあったよね。当人たちが60歳くらいでわかったはず。
    社長の家と父親が早くに亡くなって生活保護になった家だった。
    貧乏家庭で育った人は金持ち家庭に戸籍を移して、金持ち家庭で育った人はそのまま。金持ち家庭は長男が二人いる状態だっていってたよ。

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 14:45:03 

    >>21
    金持ち貧乏に限らず、一方は優しくて普通に教養がありもう一方は無教養(で多分ガサツ)だったケースで、実の子も育てられた子も優しくて教養ある親の方を選んだんだって。日本の話ね。子供取り違えの本で読んだ。悲しいね。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 22:35:07 

    >>21
    昔、魔法使いの家族と一般人の家族で取り違えのドラマやってて面白かったけど、最後忘れちゃった。
    全然魔法使えない魔法使いの家族の女の子と
    魔法使えちゃう一般人の女の子のドタバタコメディ

    +0

    -2