ガールズちゃんねる
  • 243. 匿名 2023/09/14(木) 13:39:46 

    >>128
    正直今でもリナが一番よく分からないキャラだわ
    なんであんなに恋愛脳?みたいな感じで売りまでしてるんだろう
    家庭環境は作中比では良さそうなのに

    +39

    -3

  • 244. 匿名 2023/09/14(木) 13:46:27 

    >>243
    個人的な見解だけど、父親不在の溺愛型の母親がいると一見幸せそうな愛されて育った人に見えるけど、中身スカスカの不安定で性にだらしない人になりがちだと思う

    +20

    -3

  • 337. 匿名 2023/09/14(木) 22:08:49 

    >>243
    本人が言う親と仲良し!は信用ならないんだよなあ
    距離感変な親子だけど当人たちは仲良しだと思ってたけど歪みが後々出てくるってケースあるよ

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/14(木) 22:41:05 

    >>243
    リナってなかなか謎の女よね

    いまだに苗字かわからない
    リナが漢字でどう書くのか、元からカタカナかすら分からない
    最終回までには分かるかな?

    雪→白井雪
    あやな→中谷彩
    萌→真矢萌
    ゆあ→高橋優愛
    留奈→相馬留奈
    エミー→畔上江美

    リナ→???

    正之さんですら、前川正之って判明してるのに…

    +34

    -1

  • 405. 匿名 2023/09/15(金) 02:50:55 

    >>243
    リナが片親育ちならまだ納得感があるんだけど
    アヤナは整形狂い、ルナは人間不信、萌はこじらせ女子とあるあるネタで、
    ゆあ、エミはそもそも雪と接点がないから雪の設定に配慮?する必要はないけど、ホス狂い、夜職の成れの果てで、これもあるあるネタ
    リナの設定はどこから来た?って感じ
    多分リナは雪の友達として、雪の設定ありきで「雪のほぼ唯一の友達だけど、根本ではわかりあえない部分もある人」を目指して組み立てられてる気がする

    +10

    -5