ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 18:10:42 

    >>6
    そうかな?CM契約打ち切りも相次いでるし、今後の番組出演も敬遠されそうだし恩恵受けられる人は少数では

    +816

    -5

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 18:15:33 

    >>6
    事務所の存続も危ぶまれてるし
    退職金?を兼ねてのものになりそう

    +279

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/13(水) 18:20:26 

    >>6
    払うから辞めないよね?ね!?ってことじゃないの?

    +297

    -3

  • 542. 匿名 2023/09/13(水) 18:37:26 

    >>6
    キムタクとか番宣もないのに急に後輩たちの番組出だしたら笑う。

    +88

    -26

  • 911. 匿名 2023/09/13(水) 18:58:48 

    >>6
    今まで事務所の取り分だった分も丸ごとタレントに支払うって、それで受ける企業はないよ

    事務所側取り分を引いた金額提示するならまだしも

    +178

    -4

  • 935. 匿名 2023/09/13(水) 19:00:28 

    >>6
    タレント本人のギャラは支払わないといけないんだよね。事務所に支払わなくていいって言ってもさ、海外展開してる企業がいちいち海外に向けて、ジャニーズのタレント起用はしてるんですけど、事務所にはお金払ってないから事務所に加担してるわけだはないんです、っていちいち言い訳してまわれるわけじゃないからねぇ

    +149

    -2

  • 2476. 匿名 2023/09/13(水) 20:46:26 

    >>6

    +83

    -34

  • 2770. 匿名 2023/09/13(水) 21:04:28 

    >>6
    「東さん!絶対にジャニーズの名前を変えないでくださいね。一生ついて行きますから!」
    と、宣言した所属タレントがきっといると思うんだよね、それも大勢。
    だから、変えないんじゃない?社名を。
    自分達で首絞めてるよー。

    +116

    -1

  • 2773. 匿名 2023/09/13(水) 21:04:46 

    >>6
    よっぽどピンハネしてたのか
    関ジャニ∞村上が給料上げてくれって言ってグループの給料上がったんだよね以前

    +66

    -0

  • 3407. 匿名 2023/09/13(水) 21:37:25 

    >>6
    キムタク「oh sit!」

    +7

    -5

  • 3638. 匿名 2023/09/13(水) 21:48:19 

    >>6
    菊池風磨年収上がるやんおめでとう

    +39

    -5

  • 3694. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:09 

    >>6
    契約の仕方知ってるんかな
    それとも事務所スタッフがタダ働き?

    +15

    -0

  • 4063. 匿名 2023/09/13(水) 22:09:33 

    >>6
    何がラッキーなのか意味がわからない
    1年間持つのかな?マネジメント契約ばかりになりそう 

    +16

    -0

  • 5437. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:17 

    >>6
    これって「所属タレントに悪かった」って意味ではなく、
    「1年だけ出演料はタレントに全額行くのでジャニーズとの契約切らないでください」っていう
    事務所が生き残るための考えなんだよ

    +87

    -1

  • 6676. 匿名 2023/09/14(木) 00:35:21 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7
    タレントの給料未払いの問題とか金の問題に論点摩り替えてる点で終わっている
    ジャニーズは反社会的勢力なんだからもう解体しないとダメ

    ジュリーと東山が残存してる限り何をやっても無駄

    +134

    -14

  • 8834. 匿名 2023/09/14(木) 06:07:20 

    >>6
    どのみち泥舟よね

    +11

    -0

  • 9600. 匿名 2023/09/14(木) 07:54:46 

    >>6
    今後はここまで落ちた会社に移籍もせず居座り続けたら、タレント個人の性質が疑われるね。

    +2

    -3

  • 9775. 匿名 2023/09/14(木) 08:12:35 

    >>6
    被害者らの心の声、ざまーみろ。絶対そう思ってる
    企業離れていったらもーあかん
    ジャニタレは路頭に迷うな

    +9

    -0

  • 10568. 匿名 2023/09/14(木) 09:16:16 

    >>6
    仕事減ればマージン引かれなくても収入減ると思う。
    1番大きなのはCMだからそれが無くなったら、今までの方が多かったになるんじゃない?
    今はまだ会見前に収録したやつかもしれないけど、今後ゲスト出演とかも扱いが難しく呼びにくいし、改定期に帯番組もなくなるかもしれないし。

    所詮はテレビ局やスポンサーにとっても、絶対この人じゃなきゃダメなんて事はなく、ジャニーズ事務所のタレントだから起用してただけで、その事務所が雲行きおかしくなった今は契約したくないだろうからね

    +14

    -0

  • 14800. 匿名 2023/09/14(木) 14:37:56 

    >>6
    関連会社の収益はあると思うよ。収益が減っても1年間の従業員の給料支払う分ぐらい蓄えあるだろうし。収益が減るぶん法人税が減るし、別に大したことないないと思う。
    起用する側にとってギャラが安くなるってだけで、タレントが得るギャラが高くなるわけじゃないと思うけど、そこはどうなるんだろうね。

    事務所にとって一番イタイのはタレントの退所。
    仕事が減れば退所するタレント増えて商売にならない。

    でも、最悪は過去の映像とかCDとかの著作権、ジェイストームっけ?関連会社の収益だけで細々とやれたらいいぐらいに思ってるんじゃない?だから会社手放さないんだろうよ。これまでの産物があるから

    +0

    -0

  • 48002. 匿名 2023/09/21(木) 22:09:50 

    >>6
    キムタクオワコンw

    +12

    -2