ガールズちゃんねる
  • 382. 匿名 2023/09/13(水) 18:26:31 

    >>12
    櫻井を起用し続ける理由を与えるための決定かと思った

    +407

    -4

  • 11382. 匿名 2023/09/14(木) 10:23:38 

    >>382
    分かる
    無知なアジアン相手にそれらしく外ヅラ整えてるけど、利用したいだけだよね
    ほとぼり冷めたあとの事務所とのパイプを維持したい、パパのコネ目当てだな〜って思う

    今流行りのSDGs系の考えだから、意識高い系と言われるかもだけど
    国際的な企業、大手企業ほど求められるし、厳しい目で評価される
    今は外注先が子供を労働力としただけで、元請けの株価に影響したり、責任追及される時代なんだよね

    SDGs以外にも、サプラチチェーン、CSR、ISO26000って聞いたことある人いない?
    「取引先に人権侵害が発覚した際、取引停止は最終手段。関与して人権侵害の回復に責任を」というのが目指したい国際基準
    日本でも経産省のHPにガイドラインあるよ

    アフラックは米大手外資で国際基準を知ってる筈なのに
    日本で定着していないのをいいことに、かましてきたなーって感じ

    段階を踏んで、
    事務所へ改善を求める項目を提示しましたが折り合いがつかず、
    でも櫻井翔さんは素晴らしいパートナーだと評価しているので…とかを経ずに
    責任は回避して都合いいとこだけ利用したいんだなって対応なんだよね

    すごく下に見られてる、これはむしろ怒っていいところ
    保険会社は命を扱うの会社なのに、印象悪いなー

    +17

    -2