ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2023/09/12(火) 11:07:41 

    >>59
    バイトだけどこういうのが、会社にいる。
    面接のときに健康状態をしっかり確認しなかった担当者の落ち度があるのは確か。
    入って数日後、屋外作業をさせてたら、責任者に体調不良を訴えることをせずに、救急車を自分で呼んで病院に搬送されて、会社に慰謝料を請求したり、作業中に怪我をしたと大袈裟に騒ぎだして、入ってまだ2ヶ月ほど、月に平均3日も働くかどうかなのに生活できないからと休業補償を請求したり。さらに一緒に働いた社員バイトの接し方を滅茶苦茶に貶す。
    当初からたかる目的で入って来たのかと思いたくなるようなやり方に社員も他のバイトも不快感しかない。
    勤務条件に合う人は誰でも採用する会社だけど、こんなろくでもないのが立て続けに入ってきてるんで、そんなのしか採用できないこの会社がダメなんかなとか思うほど。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/12(火) 11:32:40 

    >>87
    コムロケイの母も同じようなことしてたらしい

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/12(火) 13:35:15 

    >>87
    いるよね、よくそんなことできるよなあって思うようなとんでもないことする従業員
    私は事務職のパートさんたちを管理する仕事をしてるんだけど、勤務時間の半分以上寝てる人がいる
    持病があるわけでもなく、毛布みたいな分厚めのブランケット2枚とミニ枕まで持ち込んでて明らかにわざと
    でも社内規定には寝るなとは書いてないし、寝てる人をクビにした前例はないから退職させられない状態
    上司もナメられてるし、真面目に働いてる他の人たちのモチベーションは下がる一方で私が病みそう

    +5

    -0