ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2023/09/11(月) 13:22:28 

    >>9
    昭和とかならわかるけど、もうハーフなんて珍しくもないのにいまだにこういうことあるの?って思う。

    +12

    -7

  • 110. 匿名 2023/09/11(月) 13:35:52 

    >>100
    この人もう30才過ぎてて、小学生の頃に…って言ってるから、20年くらい前の話だとまだ偏見はありそうね。しかも父が日本人・母が東南アジア系だと、今以上にいろいろ噂されそう。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/11(月) 13:42:49 

    >>100
    このトピの方が何歳かは分からないけど、平成はじめの頃に学生時代を過ごした私はハーフで嫌だなと思った経験はあるよ。学校の廊下で他学年の男子達から外人〜外人〜!って一斉に連呼されたり、登校中にハローー!wwってからかわれたり。
    私の子供達もハーフだけど、今のところ辛そうな経験はしてないみたいだから時代は変わったかもね

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/11(月) 14:05:51 

    >>100
    当たり前と言っても学年に1人か2人いるかぐらいだろうし、やっぱり顔や名前が珍しかったらからかいの対象になりやすいよ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/11(月) 15:05:35 

    >>100
    アラサー世代の子供の頃はまだ今よりハーフは持て囃されていなかったから、ハーフを理由にいじめを受けていてもおかしくないと思う。

    +9

    -0