ガールズちゃんねる
  • 232. 匿名 2023/09/09(土) 10:06:29 

    >>1
    アメリカはアメフト、バスケット、アイスホッケーが人気!
    私は今年の4月までアメリカで7年間暮らしてたけど、大谷翔平を知らない人は多数居てたし私が住んでた東地区のチームで野球やってたら何故か分からないけど知名度も広まるんだよ

    アメリカンリーグ、西地区、中地区、東地区
    ナショナルリーグ、西地区、中地区、東地区
    アメリカに住んでた頃の知人や仕事場の人へ聞いたらやっぱりアリーグも東地区が強くてナリーグも東地区が強いらしい

    アメリカ人からすれば東地区のチームで活躍しなければ本物ではないとまで言われてる
    大谷選出はアリーグの西地区だから最初からアメリカ人に弱い地区のチームへ逃げたとかバカにされてたけど、それを実力で覆したけどそれでも東地区でやってるのとやってないとではアメリカ人から言わせれば全然違うみたい

    確かに一昔前の日本のプロ野球は、活躍してる海外選手とか知らない人とか多かったもんね
    一昔前は全国テレビでバンバン放送されてた巨人の選手ってだけで差ほど活躍してない海外選手も知名度は上がってたもんね

    それと同じでアメリカも西地区は何故かバカにされてレベル低いと認定されてるんだよね
    簡単に言えば東地区が一昔前の日本のプロ野球で言うと巨人みたいなチームの集まりばかりになるかな
    まぁ広い国でもあるし他種民族の集まりだからだろけど大谷翔平の知名度がないのも頷けるかな

    まぁそれでも大谷翔平は世界一の選手である事には変わりないんだけど、やっぱり人気スポーツのサッカーのメッシやクリロナみたいな知名度になってほしいよね
    野球がマイナーなスポーツでなげれば大谷翔平はどのスポーツ選手にも例えられないから凄い騒ぎになってるよね

    +5

    -4