ガールズちゃんねる
  • 321. 匿名 2023/09/09(土) 22:33:58 

    >>309
    一番の意味履き違えてない?
    強がってる訳ではないけど、妻界隈以外にはパートナーであることを認めてもらってるし、離婚成立までと、離婚後の生活について話し合いもしてるのでそれなりに責任もって付き合ってると思ってる。

    結婚も離婚も不倫も千差万別で、あなたが思ってることが全て正しく当てはまるってことはないと思うけど。

    +2

    -6

  • 360. 匿名 2023/09/10(日) 19:08:14 

    >>321
    強がりにしか聞こえないよ?
    所詮は口約束だけで法的にも何の取り決めも無い責任無い関係だからね

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/10(日) 19:26:58 

    >>321
    当事者のご登場ですかw
    (性欲だけの)パートナーね
    一生懸命股開いても相手の親族に紹介もされない、緊急時に呼ばれたり書類にサインも出来ない(医療的な場面での)可哀想な人やね

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/10(日) 20:20:15 

    >>321
    確かに不倫しても短期間で不倫を解消して結ばれて夫婦になり、正当に幸せになり、不倫にも関わらず正しい幸せのあり方が身についている人たちはいるね。だから、不倫してた人でも、その人の意見を参考にして、自分も幸せになれる、そういう人もいることも確か。逆にサレた側でも、まちがったあり方の生き方してる人もいるしね

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/15(金) 18:55:06 

    >>321
    それで彼は具体的にどう動いてくれてるの彼の家族に?
    一般的に、話し合い程度ではなかなか離婚しない。ふつう、既婚男は疲れてきて、離婚の意欲もどんどん減ってく。すぐに家族と別居するくらいでないと現実にはならないよ?
    なんか、外でパートナーとして認められても、家に帰ったら彼はいないなんてみじめね。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/16(土) 18:22:35 

    >>321
    妻界隈以外に不倫相手を連れ歩く男いるよね。
    周りは受け入れているように見えるだろうけど、波風立てたくないだけだからね。
    どうなろうと周りには何の責任もないわけだし。

    裏で笑われたりとか、同情されたりしてるって気付かないものなのかなあ?

    +2

    -0