ガールズちゃんねる

可愛い名前に憧れる

846コメント2023/09/27(水) 11:22

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 23:37:00 

    名前も変えたいけど、名字が変わった名字だから、よくある名字に変わりたい。

    +246

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 23:44:16 

    >>7
    私も名字も嫌
    老婆になってやっと結婚できけど、本当はもっと早く結婚したかった
    子供もほしかったし

    +69

    -3

  • 261. 匿名 2023/09/09(土) 03:42:10 

    >>7
    よくある名字だけど埋没できるから好き

    +26

    -2

  • 399. 匿名 2023/09/09(土) 12:02:34 

    >>7
    よくある名字だけど本当に嫌。
    40人の職場に3人同じ名字がいるから紛らわしい。
    書類には「山本(あ)」と下の名前も書かれる。
    しかも社外の人に対して「山本様」「山本先生」とか言う違和感。自分も山本なのに。
    病院で「山本さん」と呼ばれて2人返事して立ち上がったり、ジムの会員になったら同じ店舗に同姓同名がいたり…
    うんざり。不便なのに変えられない。
    「星野」とか「三澤」とか、メジャーだけど多すぎない名字になりたかった。

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/09(土) 15:19:33 

    >>7
    全国に数十人レベルのレア苗字から、結婚して学年に数人はいるレベルのメジャー苗字になったけど今の方が色々と楽だわ
    はじめましてで名乗るときなんか、まず一回で分かってるもらえなく聞き返されるし、漢字の説明もいちいちめんどくさかったから

    +36

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/09(土) 16:32:10 

    >>7
    一般的な苗字っていいよね。分かる。
    私はちょっと変わってる下の名前みたいな苗字だから、たまに予約とか入れる時に聞き返される。
    下の名前じゃなく上の名前教えてください、と。
    いきなり下の名前名乗るわけないじゃん…って思うし
    めんどくさい。

    +25

    -0

  • 511. 匿名 2023/09/09(土) 17:36:40 

    >>7
    私は苗字が日本で血縁関係だけで名前が古風と言うより化石😰こんな家に生まれたく無かったって心の底から思ってる 自分の名前好きになった事なんて一度もない これからも無いと思う
    キラキラと同じくらい迷惑だとな名前

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2023/09/09(土) 17:43:53 

    >>7
    私、苗字をどうにかして改名したいレベル。
    ただ、夫に言えない。
    夫が死んでから改名するのじゃ遅くて、子も可哀想だから今すぐしたいけど言えない。
    旧姓に戻したい。

    名前も可愛くないけどそんなのどうでもいいくらい苗字が嫌すぎる。

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:43 

    >>7
    自分の旧姓が嫌いー。
    好きな名字の人と結婚したけど離婚考えてて、どちらの名字にしようか悩んでるー。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2023/09/09(土) 23:16:31 

    >>7
    めちゃくちゃ分かる!
    漢字は普通だけど本来読まない読み方をさせる苗字で
    学校では新学期のたびに先生から「珍しい名前だね!」と言われ
    職場では電話でお客様に聞き取ってもらえず「どんな漢字書くんですか?」と聞かれ、説明すると余計不思議がられた

    結婚してからは名前を聞き返されることはなく、普通の名前だとこんなに楽なんだって驚いた

    +2

    -0

関連キーワード