ガールズちゃんねる

自分の法則をみんなに判定してもらうトピ

262コメント2023/09/07(木) 18:10

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 09:42:52 

    >>21
    聞き上手=話させ上手 であって、決してちゃんと聞いているけでもないし、話を覚えてもいない

    +55

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:50 

    >>21
    それ、めっちゃ分かる。
    すっごく興味ありそうにウンウンって言ってるのに全然覚えてなかったり本音で話してないから、話す気が失せた。

    今は下らない話しかしなくなったよ。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/06(水) 10:04:40 

    >>21
    そうなのよ。
    相談ごととかではないけど、興味深そうに「聞かせてー」みたいな感じだったからした話。次回それを前提に続きからと思って話すと、「え?そもそもそれ(前回話した前提)はどうしてそうなったんだっけ?」とか聞かれるので、聞いてなかったのか!wって思って、なんかまじめに話さなくなった。
    こっちが一方的に話したことならそれも仕方ないと思うんだけど、「聞かせてー」的なアプローチでその反応だからねw
    なんか、「人が自分に話してる」って状況が好きなだけなのかな。

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:29 

    >>21
    それ自分だから分かるわ。
    私凄く真剣に話し聞いてるフリして全然聞いてない事多い。
    上司のどうでも良い話し、旦那の仕事の愚痴、時には友達の家庭の話しとかすら聞いてない時ある。。

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/06(水) 10:31:14 

    >>21
    「うん、うん、そうなんだ~、うん、うん、なるほど~うん、うん」←実は話に興味無し。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/06(水) 10:32:03 

    >>21
    もうすぐいなくなる黒柳さんだなー…(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/06(水) 10:44:13 

    >>21
    わかるわ。
    傍から見ててあんな話よく一生懸命聞いてあげてるなーって思うけど、
    右から入って左から抜けてるんだろうね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/06(水) 20:11:44 

    >>21
    ワロタw
    私だw
    いつも聞き役だけど、相手が話してる顔見ながら他のこと考えてるw

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/07(木) 01:11:51 

    >>21
    それを言うなら、
    自分ばかりえんえんと喋る人は、自分が会話の9割を独占してることを全く知らない

    +3

    -0

関連キーワード