ガールズちゃんねる

自分の法則をみんなに判定してもらうトピ

262コメント2023/09/07(木) 18:10

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 09:29:00 

    >>2
    むしろやたら泣きまくるやつは信用出来ないw

    +101

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 09:29:30 

    >>2
    徳光?

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 09:29:39 

    >>2
    5000回プラス押したい

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:07 

    >>2
    年とったら涙もろくなってきたけど、耐える力が弱まったからだと自分で思うw
    ってことで、我慢しない人ってイメージ。

    +33

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/06(水) 10:17:45 

    >>2
    でも本人は自分を、すぐ泣いちゃう優しくて弱い人だと思ってるw

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/06(水) 10:26:05 

    >>2
    家の中でひとりで泣いてるのを
    いい人に見られたいからとか言われるの意味がわからない、そんなの言われる筋合いがない
    おまえ、まず犯罪者じゃん
    泣かないやつはもっと性格悪い

    +4

    -12

  • 164. 匿名 2023/09/06(水) 10:34:13 

    >>2
    昔は親がテレビみて泣くのとか意味わからなかったけど、大人になると色んな経験が蓄積されていくから感情移入しやすくなるんだよ
    泣かないってのは他人の気持ちが想像できないか、経験不足の精神的子どもが多い

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 10:38:15 

    >>2
    気が強いんだよね
    私も泣き虫だった時そうだったから

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/06(水) 10:47:07 

    >>2
    それで思い出したけど「二度と浮気しません」って涙を見せる男は絶対信じちゃだめって。何回か離婚されてる五月みどりさんが言ってたり

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/06(水) 12:35:24 

    >>2
    自己陶酔型だからね

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/06(水) 13:56:49 

    >>2
    腹黒い人が多いイメージ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/06(水) 22:36:11 

    >>2
    pmsとか更年期とか自律神経の乱れとかで自分もなるかもしれないからなんとも

    +1

    -0

関連キーワード