ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 23:07:53 

    >>1
    何だそういう話か
    ガチの偏差値35がMARCHに入れる方法見れるのかと思ったら

    +173

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 23:22:07 

    >>16
    芸能人が早稲田とかに入るみたいな話だよね

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 23:50:08 

    >>16
    なんで毎回こういう意見が出るんだろう。
    そんなやつが合格してたらもう終わりじゃん。

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 23:58:12 

    >>16
    偏差値35から受験するパワーがあるなら起業とかに向けた方が早いと思う

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 00:14:15 

    >>16
    今、地方の私立高校は指定校推薦もあるよ。
    指定校推薦は特進クラスと準特進クラスは使えない。使えるクラスは偏差値48。

    関東の方の大学だと中央・法政・東京理科・同志社なども入ってるよ。校内選考通って出願できたら余っ程のことがないと落ちない。

    オープンキャンパスの説明会で聞いて驚いたよ。私の頃はそんな仕組み無かった。
    そこは指定校推薦枠が売りみたいだった。 
    他の高校は指定校推薦の話はしないか。してもざっくりだった。

    +5

    -5

  • 160. 匿名 2023/09/06(水) 09:49:57 

    >>16
    あと、偏差値38から東大合格!とかも、東大模試で偏差値38だから。偏差値38の県立高校から東大〜とかじゃないから(笑)かつてのビリギャルも、進学校のビリだったしね。しかも中学受験は突破してきた人だし。この手の話は、だいたいそれ。本当の底辺からの大逆転!なんてないでしょ。(ガルちゃんではかなり頻繁に起きるけどね。なぜか)

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/06(水) 13:53:08 

    >>16
    私高3の5月の偏差値32とか38だったけど、一般入試でMARCH現役で受かったよー!
    早慶も行けるって言われてたけど、受けたら付け焼き刃ではどうにもならない圧倒的な壁を感じ落ちました。自分に合った勉強の仕方がわかれば、3教科マーチならなんとかなると思います。

    +1

    -3