ガールズちゃんねる
  • 130. 匿名 2023/09/05(火) 23:55:09 

    >>8
    なんか似たような記事みた。

    定食屋でメニューに「ごはんおかわりできます」と書いてあったのでお願いしたら
    おかわりは全て有料だった

    まあ本当かネタかは怪しいところだけど
    こういう人の善意につけこむ商売はありそうではあるね。

    +102

    -10

  • 133. 匿名 2023/09/06(水) 00:00:59 

    >>130
    善意につけこむ、と言う言い方はイヤだな
    無料でおかわり欲しい人は善意なの?
    善意を期待する人の迂闊さに漬け込む、だと思う
    私は外食しないしお代わりもしないから経験ないのだけど

    +12

    -35

  • 170. 匿名 2023/09/06(水) 01:58:32 

    >>130
    ごはんのおかわりは無料だとは思わないかな

    +7

    -18

  • 190. 匿名 2023/09/06(水) 06:09:21 

    >>130
    もし、おかわりできます、てだけわざわざ書かれてたら無料だと感じるなぁ。ご飯追加注文出来ますって書いてたら有料ってわかるけど。でなきゃおかわりできます(○○円)とか。わかりやすくしようとすれば出来るよね。

    +107

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:37 

    >>130
    善意?か?

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/06(水) 10:31:18 

    >>130
    善意につけ込んでる訳ではないかな。
    言いたいことはなんとなく分かるけど、日本語の問題ね。

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2023/09/06(水) 17:45:29 

    >>130
    相手の勘違いをあえて誘発してる感あるよね
    無料だと勘違いしてオーダー増えたらいいな、ってさ

    +10

    -1