ガールズちゃんねる
  • 475. 匿名 2023/09/02(土) 22:40:21 

    >>14
    私の主人は両親共働きの激務でお迎えも行事も習い事もすべてとても祖父母でさみしかったらしい。
    だから子供が小さいうちは私の働き方を変えないか?って提案された。旦那の稼ぎのほうが良く1馬力でいけるし私は家事も好きだし。
    あと私は資格職だから復職もしやすいということで、旦那の希望で退職したよ。

    でもこういう漫画を描く女はハナから旦那さんにこんなこと言われてない(専業なんて希望されてない)気がする。
    「イヤなら出てけ」なんて言いそうな男、奥さんを専業にして家族養う器じゃないと思うから。
    そんな小さい男は元から「子供のために」なんて考えなさそう。
    なんなら専業なんて経済的にできなくて共働き必須な人が言ってるのかもしれないとすら思う。

    +31

    -6

  • 1459. 匿名 2023/09/03(日) 12:05:07 

    >>475
    私も夫の稼ぎだけで(節約すれば)なんとかなると思うけど働いてる。
    自分の自由に使えるお金が欲しい。
    家事が好きじゃない。
    理由なんてこれくらい。夫に出て行けと言われたときの保険として〜なんて考えたことないや。

    +7

    -0