ガールズちゃんねる
  • 451. 匿名 2023/09/02(土) 22:26:41 

    >>410
    お金=立場強弱ってここで当たり前みたいに言われてるけど
    かなり異常な感じに見えるよ。
    この論調だと貧乏人は発言権ないって事だよね。
    ネットの過激思想やばいね

    +28

    -4

  • 462. 匿名 2023/09/02(土) 22:31:36 

    >>451
    私もかなり不健全で異常な思想だと感じます

    +18

    -3

  • 479. 匿名 2023/09/02(土) 22:42:21 

    >>451
    私もそう思います。
    専業主婦でも侮蔑され
    パート主婦でも収入で差別され
    正社員主婦でも収入で差別されそう

    そっちの方がモラハラっぽいですけどね

    +16

    -2

  • 497. 匿名 2023/09/02(土) 22:53:39 

    >>451
    しかも完全におんぶに抱っこではなく2人の子供育てて家事はやってる訳でしょ。それなのにそこまで?って感じだよね。
    うちの旦那からしたら私が時短になったのはかなり恩恵あるってしもうフルタイム戻らないでってかんじだよ。
    正社員共働き時代のほうがマルチタスクすぎて二人して家に帰ってからもバタバタだったから。
    今は子供も早く寝かしつけられるようになったし旦那はひたすらのんびりできてる。二人で晩酌してるよ。

    ガルにいる人の母の世代ってまだまだ専業が多かったと思うけどみんな自分の母親にも「稼いでなかったから発言権ないしモラハラされても当然」とか思ってたのかな?
    日本貧しくなって育児中だろうがみんな働かないといけない時代だとは言え子供を育てるって大事な仕事もあるのにそっちは蔑ろにしすぎ。時代に洗脳されてる。

    +15

    -7

  • 563. 匿名 2023/09/02(土) 23:37:59 

    >>451
    不健全でやばいしそんなの正義じゃないのはわかるんだけど、世の中にはそう思ってしまう人いるんだよ

    営業職でも売り上げで発言権変わったりするじゃん。
    家庭内でも余裕がある時は良識保てても、余裕がなくなってきたら責めたくなる。その時、弱者を責める。経済的に弱いのはリスキーだと思う。そんな旦那嫌だけど、結婚する時はラブラブだからわからない

    +8

    -6

  • 799. 匿名 2023/09/03(日) 01:39:48 

    >>451
    お金稼ぐ人が評価されるし発言権強くなるって社会でどこでもある話では

    +5

    -5

  • 1041. 匿名 2023/09/03(日) 06:33:47 

    >>451
    ガルちゃんでは全部これだよね
    愛情のある結婚してる人いないのかな?
    男女の関係で力関係があるとすれば惚れてる方が弱いよ
    専業主婦だけど弱い立場になんてなったことない

    +13

    -0