ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2023/09/02(土) 18:53:34 

    >>3
    実際言わないけど相手が弱い立場になると徐々に舐めた態度になる男はいるからさ
    わかりやすい例えの一つじゃないかな

    +551

    -10

  • 152. 匿名 2023/09/02(土) 19:22:08 

    >>40
    うちもそうだったよ
    ブチ切れたけど
    そんな態度とるならシングルマザーでしばらく実家にお世話になるわ!って
    不幸になるくらいなら帰ってこいって思ってくれてる両親だからできることだけどね

    +79

    -3

  • 399. 匿名 2023/09/02(土) 21:40:35 

    >>40
    対等な妻にモラハラする男っているのかな
    中にはいるか

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/09/03(日) 00:07:26 

    >>40
    息子には相手が弱い立場になったときこそ寄り添えるような男性になってもらいたい。

    +28

    -2

  • 1029. 匿名 2023/09/03(日) 06:10:06 

    >>40
    うちにいるわ
    私の方が稼いでたんだけど、妊娠して悪阻がひどすぎて退職したらいきなり誰の稼ぎで〜ってモラハラ発動してきた
    食費はほとんどあっちだけど、その他食費と生活用品は私の独身時代の貯金ですけど?っていう

    +34

    -1

  • 1071. 匿名 2023/09/03(日) 07:23:19 

    >>40
    うちも
    そんな人じゃないと思ってたけどそうなった

    働いてる俺の方が偉いみたいな態度になってきて…

    兼業主婦はもちろん大変なのは分かってるけど、専業だってワンオペで家事育児で休む時間もないのにそんな態度取られてたまったもんじゃない

    言い争って、今は自分も兼業になり落ち着いた
    そんなことにならない男性もいるから、夫次第だけど、経済力を自分も持つって大切だなと思った

    +38

    -0

  • 1493. 匿名 2023/09/03(日) 12:22:26 

    >>40
    妻が妊娠、出産して簡単には逃げられない状況になった時に態度がガラッと変わったっていう話を聞くと本当に賭けだよね

    +16

    -0