ガールズちゃんねる
  • 129. 匿名 2023/09/02(土) 19:17:06 

    >>26
    なんか、以前住んでた社宅にこんな感じの奥さんいた。いつも優雅で上品な装いで特別って感じなの。大手メーカーの社宅で高収入な部類ではあるけど、フルタイムで働いてる私はそんな優雅さはないし、めちゃくちゃ節約してたから、なんか眩しかった。自分で稼ぐことを経験しちゃうと、そっち側にはいけないのよね。

    +8

    -1

  • 1285. 匿名 2023/09/03(日) 09:20:54 

    >>129
    長男の嫁が、銀行員の妻で専業主婦。
    次男の嫁が、インフラ業の妻で、看護部長。
    長男の嫁の娘は実家寄生のニート気味
    次男の嫁の娘は上京して、外資勤務

    小さい頃から、大人の女性が家にいるのが普通であれば、子供の働く意識はないかもね。私は次男の嫁の母を持ったから、大人になったら働くのが普通だった。そして年収600以上はあるのが普通だと思ってた。
    男女に差があるというのをあまり感じずに生きてきたのは、母のおかげかもしれない。

    専業主婦のお誘いが当時の彼氏からあった時、「結婚したら俺の給与内で生活することになるんだから、野菜肉の値段を見て選んで買うんだよ」って言われた時に、ウワァーーって気持ちになった。
    専業主婦していた友人は、夫から高すぎる食費を指摘され、デパコスの化粧品すらも許可がいると言った時、色々嫌だなと思った。

    +11

    -6

  • 1292. 匿名 2023/09/03(日) 09:28:52 

    >>129
    すごくわかるー!!
    パートからフルタイムになって、年収も4倍以上になったのに、パートの時以上にお金使わなくなったw

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2023/09/03(日) 12:45:57 

    >>129
    専業主婦の方がお金遣いあらいよね!
    なんでそんなお金使えるの?って人いるもん

    +4

    -1