ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/09/02(土) 18:49:15 

    そもそも「嫌なら出て行け」なんていうやつ選ばない

    +619

    -75

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:28 

    >>12

    専業主婦かどうかじゃなくて
    こういう事いう奴かどうかが問題だよね

    +120

    -4

  • 197. 匿名 2023/09/02(土) 19:40:52 

    >>12
    そういう男って結婚前にも片鱗があるよね
    店員等他者への態度とか、ちょっとした程度でもなんらかの違和感がある
    女は相手を好きになってると気付かないんだよ
    だから1番好きな人じゃなくて2番目に好きな人と結婚したほうが幸せとか言うんだと思うわ
    盲目にならず客観視できるからね

    +65

    -14

  • 249. 匿名 2023/09/02(土) 20:04:00 

    >>12
    その台詞な、結婚して専業になってから出すんやで?

    +68

    -16

  • 258. 匿名 2023/09/02(土) 20:08:35 

    >>12
    そりゃそういう人だと思って結婚する人はいないでしょ

    これは一つの例であって、旦那さんがうつになって働けないとか不倫するとか誰でもリスクゼロじゃないよ

    +85

    -10

  • 333. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:00 

    >>12
    私も、そんな人に出会った事ないしパートナーっていう一番近い距離にそんな事言う人は絶対選ばない。
    お腹空いてない?
    寒くない?
    楽しんでる?
    健やかに過ごしてる?
    っていうレベルで気にかけてくれる優しい人しか付き合わないし、私も大切にする。

    +15

    -21

  • 654. 匿名 2023/09/03(日) 00:28:46 

    >>12
    これは漫画だから極端に表現してるだけと思う。

    専業主婦になるとどうしても対等でいられなくなるのは仕方ないと思う。
    だって専業主婦にとって顧客は夫や子供達であり、
    自分の評価は家族の満足度に起因するし。

    だから対等ではいられなくなる、この漫画はそれが言いたいだけでは

    +39

    -14

  • 1397. 匿名 2023/09/03(日) 10:56:31 

    >>12
    そんなやつを選んじゃったよ···

    +9

    -1

  • 1805. 匿名 2023/09/03(日) 14:45:02 

    >>12
    ごもっともな意見をありがとうございます
    なんだか嬉しくなりました

    +2

    -0