ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2023/09/01(金) 16:36:08 

    >>4
    Google口コミで医療機関の対応批判の低評価つけてる人ってアカウントで見ると他の医療機関にも多数同様に書いていて、こういう患者の対応するの大変だわ…と同情する

    +385

    -7

  • 93. 匿名 2023/09/01(金) 16:38:21 

    >>4
    精神科医はとくに

    +239

    -3

  • 148. 匿名 2023/09/01(金) 16:45:55 

    >>4
    心療内科の患者がクリニックに放火して医師や患者らが亡くなった大阪の事件もあるし
    メンタル系の医師は特に逆恨みされそうでな

    +321

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/01(金) 16:50:08 

    >>4
    パワータイプ患者もいるから精神科の男性看護師にはフィジカル求められる

    +192

    -2

  • 176. 匿名 2023/09/01(金) 16:51:53 

    >>4
    心療内科は本当にそうだよね。
    精神異常な人相手にしないといけないし、下手したら殺されちゃうんだもんね…。
    そういう危険があっても患者の為にと医者を続けてる先生尊敬する。

    +201

    -2

  • 216. 匿名 2023/09/01(金) 17:00:45 

    >>4
    粘着性の患者は多いよ
    その瞬間 自分の体調しか目に入らなくて社会性が抜けてしまってる
    病院だと他のスタッフがいるからまだ何とかなるけど医院だと手薄で…
    事件も起きた事だし患者は神様だという風潮は何とかした方がいい

    +138

    -3

  • 306. 匿名 2023/09/01(金) 17:19:35 

    >>4
    この方たちがいなくなったら
    盲腸でわたしたち苦しんで死んでるし
    ガンも痛いまま死ぬしかないし
    もうちょっと患者側も尊敬の意を持って接さないとな

    +128

    -4

  • 414. 匿名 2023/09/01(金) 18:13:46 

    >>4
    精神科医だとある程度は慣れてるだろうね

    +33

    -0

  • 512. 匿名 2023/09/01(金) 20:05:06 

    >>4
    医者も看護師も受付もその他のスタッフも大変よね…。
    精神科で医師?が刺されたニュース見たことある。

    +52

    -0

  • 597. 匿名 2023/09/01(金) 22:12:52 

    >>4
    以前通ってたメンタルクリニックで患者の付き添いが暴れて大変だったと女医にこぼされた事あった。その為に雇った男性看護師が怖がって役立たずだったと。大変な仕事だと思ったが患者にそんな話するか⁈と信用できなくなり通院やめた。

    +8

    -8

  • 605. 匿名 2023/09/01(金) 22:27:00 

    >>4
    YouTuberから標的にされがちだよね
    いいネタにされて気の毒

    +51

    -3

  • 650. 匿名 2023/09/01(金) 23:17:11 

    >>4
    いやいや、患者は自分の症状を本当に心配して来ているんだから、たとえ病気じゃなくても誠意ある態度が医者には求められるでしょ。泣いて帰ってくるほどなら馬鹿にした応対したんだと思う。
    それでお金取ってるんだから医者としては不適格。

    とはいえ動画公開するのは勿論やり過ぎだけどね。

    +1

    -26

  • 660. 匿名 2023/09/01(金) 23:37:24 

    >>4
    医学部生ですが、心療内科の選択肢は消えました。

    +29

    -3

  • 661. 匿名 2023/09/01(金) 23:46:53 

    >>4
    猟銃ぶっぱした男、患者で来てたことあるけど出禁するくらいひどかったよ…医者も病院も大変だよ。普通に診療させてくれ。

    +50

    -1

  • 718. 匿名 2023/09/02(土) 03:45:27 

    >>4
    最近子供の発達の関係で心療内科の口コミあちこちみたけど、どこも低評価だらけ。通ってる人がメンヘラだらけだからピリピリして些細な態度や言葉も発狂するしいきなり治るものでもないからあの科は特に大変だよなぁと思った。

    +54

    -0

  • 732. 匿名 2023/09/02(土) 06:34:54 

    >>4
    精神はやばい
    何年か前に統合失調症をSNSで探して騙して無関係の人の家に突撃させる企画見てたけど本当にやばかった

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2023/09/02(土) 07:19:06 

    >>4

    「話せば分かる」とか「相手に伝わるようにいろんな手法を用いて」なんて言われるけど、世の中には話の通じない人間が一定数存在する。
    そんな人こそ公助が必要なんだけど、提供する人も普通の人だから限界あるよ。看護師やってる者より。

    +19

    -0

  • 744. 匿名 2023/09/02(土) 07:28:04 

    >>4
    こういう診療系の医師が認定した攻撃性のある被害妄想系の人は隔離可能にしてほしい。

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2023/09/02(土) 09:46:46 

    >>4
    医者って、それまでの人生でエリートコース歩いてきて、周りに変な人なんていなかったのに、就職した途端に奇人変人オンパレードな人もいるだろうね。日本の病院って本当に誰でも平等に利用できるんだなって事なんだろうけど。

    +32

    -1

  • 907. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:11 

    >>4
    正直やめれば?と言いたくなる医師いっぱいいるよ。常識ないとは思うけど気持ちはわかる。

    +3

    -13

  • 972. 匿名 2023/09/02(土) 14:30:28 

    >>4
    精神科がある総合病院だとこういう患者さんはいつもの事ですよ。暴力振るって暴れるパターンもあるので暗号とかもあります。「13番お願いしまーす!」って叫ぶと「暴力起こしそうな患者発生、取り押さえられる男性集合」みたいな。

    +9

    -0