ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/01(金) 10:25:00 

    OSO18駆除に苦情相次ぐ 「ハンターが萎縮」懸念も - 産経ニュース
    OSO18駆除に苦情相次ぐ 「ハンターが萎縮」懸念も - 産経ニュースwww.sankei.com

    北海道東部で令和元年以降、放牧中のウシを連続して襲撃したヒグマ「OSO18」…


    「クマがかわいそう」といった内容が中心。町や道の担当者は「今後ハンターを誹謗(ひぼう)中傷するような内容が出てくると、萎縮し担い手が少なくなってしまうかもしれない」と危惧している。

    町によると、ほとんどは道外からで「他に方法があったのではないか」との内容もあった。駆除が明らかになった翌日の23日ごろが最も多く、今週も3件ほどあった。

    「OSO18」駆除か 牛襲う雄ヒグマ 釧路町
    「OSO18」駆除か 牛襲う雄ヒグマ 釧路町girlschannel.net

    「OSO18」駆除か 牛襲う雄ヒグマ 釧路町 <速報>「オソ18」駆除か 牛襲う雄ヒグマ 釧路町:北海道新聞デジタル関係者によると、クマは7月30日に釧路管内釧路町の牧場でハンターによって駆除された。体毛のDNA型鑑定を行い、最終確認を進めている。

    +30

    -1310

  • 28. 匿名 2023/09/01(金) 10:27:18 

    >>1
    苦情を入れる人に被害総額をどう補償もらえるか聞いてみるといい。

    +272

    -6

  • 81. 匿名 2023/09/01(金) 10:32:16 

    >>1
    襲われた牛さんはどーでもいいの?
    動物愛護の人の感覚がよくわからん

    +105

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/01(金) 10:32:19 

    >>1
    道外の意見なんかガン無視で良いよ

    +115

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/01(金) 10:32:37 

    >>1
    実際に檻無しで熊と対面したら

    『死にたくない!助けて!!』

    ってなると思うんだけど。普通の人なら。
    他人事だから批判できるんだろうけど、どうしてもと言うならその人達がクマのいるところに移り住んで、クマを殺さず共存出来る道を探したら良いんでないの?

    今も、なるべく不必要には殺さないようにはしているでしょうし。

    +69

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/01(金) 10:33:09 

    >>1
    やっぱり道外からの苦情だよね。
    苦情言う人は熊出るところに住んでからにしてくれ。

    +95

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/01(金) 10:35:32 

    >>1
    日本って、本当におかしくない?家畜殺されてるんだ、人が殺される可能性あるんだ。それでも熊を殺すな。批判するやつ、あたおかに近いよね。何でも批判したらいいんじゃないんだよ

    +80

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/01(金) 10:38:18 

    >>1
    じゃあ、人が襲われても良いのか?

    +37

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/01(金) 10:39:38 

    >>1
    業務妨害で訴えるクラファンやったら集まりそう

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/01(金) 10:40:14 

    >>1
    道民です。
    道外の人からの意見なんだね…
    オソは、ただの動物じゃないんだよ…危険だったんだよ…駆除してくれたハンターの方には感謝しかないよ。何も知らずに正義感振りかざしてうるさいですよね。

    +102

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/01(金) 10:43:54 

    >>1

    ストレス発散のために、
    ねた探して見境なく苦情電話とかやる人
    いるよね。
    業務妨害で訴えてやればいい。

    +39

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/01(金) 10:51:58 

    >>1
    ヒグマ「OSO18」にはぜひとも可愛がってくれそうなお宅を順番に訪問していただきたい。

    +48

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/01(金) 11:01:56 

    >>1
    他に方法だぁ?
    駆除活動自体が生きるか死ぬかの博打みたいなもんなのにそんなもんあるわけねーだろ
    熊を舐めるな

    +44

    -3

  • 228. 匿名 2023/09/01(金) 11:05:38 

    >>1
    中国とやってることが変わらないとはね
    情けない

    +23

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/01(金) 11:07:59 

    >>1
    暇人多過ぎ

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/01(金) 11:14:16 

    >>1
    そいつらにどこの住所か詰めんかい!
    町が守らないでどうすんの!ヘタレんな!

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2023/09/01(金) 11:19:37 

    >>1
    ただ撃たれてマズイ食材にされたら可哀想だね!
    なら人里に降りたやつは全部捕まえてクマ牧場で廃牛使って半年から1年肥育して
    胆嚢から毛皮、牙、爪骨まで余すとこなくつかいましょ
    廃牛がドッグフードになるよりも使い道にもなるし高級ジビエの牧場がわたしは欲しいなー
    OSO偶然食べたけど今までにないくらい
    めっちゃ美味しかったから
    それで愛護が飼ってる犬猫の餌代が高騰しますように

    +2

    -11

  • 270. 匿名 2023/09/01(金) 11:26:50 

    >>1
    「他に方法があったのではないか」

    ↑ヒグマをあなたの住む地元に逃がしてあげればいいの?

    +54

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/01(金) 11:33:15 

    >>1
    こういう事言う人たちって自分がいい事してると思ってるの?
    牛や農作物の被害もかなり出てたし、放っておけば人を襲いかねない。何かあってからじゃ遅いんだけど。

    +34

    -3

  • 297. 匿名 2023/09/01(金) 11:50:40 

    >>1
    本当バカだね
    お前らに関係ねーだろ
    猿と猪と戦ってろクソが

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/01(金) 11:53:41 

    >>1
    同じ人が100回やってんじゃないの?

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/01(金) 12:06:15 

    >>1
    政府や北海道の偉い人まで駆除しないで保護の考えなんだよね。肩身狭くなるよな。

    +26

    -2

  • 321. 匿名 2023/09/01(金) 12:24:31 

    >>1
    熊が可哀想とかほざくアホは一回襲われてみろや
    二度と何も言えなくなるぞ
    てか、こういうアホは氏名公開でいいよ
    馬鹿には見せしめが必要

    +33

    -3

  • 332. 匿名 2023/09/01(金) 12:43:46 

    >>1
    こういう苦情に強く言うことって出来ないのか?
    言い返せない(笑)と思ってるからずかずか言ってくるんだよね?
    スーパーのレジに長々と文句たらたら言ってたジジイに我慢の限界が来たのか店長がきっぱりと「もうお越しいただかなくてけっこうです」と言ったら、すごすご帰って行ったって話ある。理不尽な言いがかりにぺこぺこしなくても良いと思った。

    +35

    -3

  • 349. 匿名 2023/09/01(金) 12:58:57 

    >>1
    あっじゃあいつでも生け取りにしてそのまま引き取ってください、貴方がって全員に言えばいいよ。
    自動音声で。
    私も動物は好きだし、やはり死体を見ると辛いけど。
    三毛別の事件を知ってると命懸けで畑と人を守る猟師さん達に何も言えないよ。
    牛を襲って被害出すだけじゃなくて人も襲うんだから。可哀想とかの次元じゃない。

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/01(金) 13:14:12 

    >>1
    騒ぐ奴らも駆除でいいんじゃない?
    それか一緒に熊と住めばいい。

    +19

    -2

  • 354. 匿名 2023/09/01(金) 13:17:46 

    >>1
    他に方法があったってどんな方法なんだろう?
    人のいない所に逃す?
    捕まえて檻に入れて飼う?
    そのままにしておく?

    熊の恐ろしさを知らないからそんなこと言えるんだよ。
    人間に危害を加えない熊は狙わず、襲ったりしてくる熊だけを駆除してるのに。

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/01(金) 15:30:11 

    >>1
    ヤフコメでもガルでもだいたい駆除は支持されてるんだよな。苦情の電話を入れてるのはヒマなごく一部の愛誤なんだろうね。

    +23

    -1

  • 399. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:17 

    >>1
    そんなに熊が可哀そうなら引き取って飼えばいいのに。今週になったらたった3件て、もう熊のこと忘れたんか

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/09/01(金) 16:12:42 

    >>1
    これが動物愛誤か・・・
    そんなに駆除が嫌なら自分らで生け捕りにして、死ぬまで飼えよ。アホンダラ

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/01(金) 17:20:35 

    >>1
    こちら田舎だから熊被害も身近です。熊自体じゃなくても、木に残った爪痕とか食い荒らされた後とか足跡だけでも見たら恐ろしいよ。

    +13

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/01(金) 17:47:00 

    >>1
    獣害地域に住んでない部外者ほど苦情入れるよね
    そんな所に住んでとか口出しすんなって感じ

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/01(金) 18:18:52 

    >>1
    ロシアの出来事だけど、ヒグマに食べられた女子の話
    こういうことが起こっても、クマを射殺するのは可哀そうとかほざくのかな?


    「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 人肉の味が親から子へ受け継がれている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 人肉の味が親から子へ受け継がれている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    なぜ熊は人間を襲うのか。ノンフィクション作家の中山茂大さんは「積極的に人間を襲うことはないとされているが、偶発的に人肉の味を覚えると厄介だ。ロシア領のカムチャッカ半島では、19歳の女性が熊に襲われながらその模様を電話で母親に伝えた『ペトロパブロフス...

    +6

    -3

  • 436. 匿名 2023/09/01(金) 18:46:26 

    >>1
    馬鹿とテロに屈しないで欲しい、牛や馬、いつかは人間にも犠牲があったかもしれない。
    熊にとってもご飯に困るとか暮らしにくくなっているとかはあるのかもしれないけど三毛事件みたいな例も昔からあるし。

    +8

    -4

  • 446. 匿名 2023/09/01(金) 19:29:08 

    >>1
    途中で混線したとか言って切ろう

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/01(金) 20:26:51 

    >>1
    「他に方法があったのではないか」
    ⬆️
    言うてる暇あったらさっさと おのれがその方法とやらを指南してみせろや。無策のクセにくそ偉そうにどアホが

    +14

    -6

  • 464. 匿名 2023/09/01(金) 20:53:47 

    >>1
    🐻熊さん可哀想😭とか言ってる奴って実は動物が好きなんじゃなく人間が嫌いなだけだと思う。

    +14

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/01(金) 20:56:48 

    >>1
    他に方法がというのならぜひその方法をその電話してきた本人に試してもらうように促してほしい。
    暇なんだよな、苦情電話する人たち。
    凝り固まった正義感で吠えてるだけ。
    対処法もその経済的損失の穴埋め方法も何も指南しないくせに。

    +12

    -3

  • 469. 匿名 2023/09/01(金) 21:00:31 

    >>1
    クマは確かに可哀想だよね
    人里に出没したりするのはまあ色々と人間のせいなんだろうし
    だから動物愛護家の皆さんはクマの駆除が必要ないよう人間とクマがいい距離感で共存していく為に山に住んでください
    里山の管理とクマの保護よろしくお願いします

    +0

    -23

  • 472. 匿名 2023/09/01(金) 21:21:14 

    >>1
    そうですね、では次は生きて捕まえてお宅に送りますので、お名前と住所、電話番号教えていただけますか?
    って言ったら、電話すぐ切るかな?
    暇な人が多いのね、働けばいいのに。

    +13

    -3

  • 486. 匿名 2023/09/01(金) 21:48:36 

    >>1
    苦情言った奴の近所にヒグマ放してやれ

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2023/09/01(金) 21:55:23 

    >>1
    中国地方の田舎に住んでますが
    時期になると
    熊が出るから外出控える町内放送よくかかります。

    めちゃくちゃ怖いですツキノワグマでも。
    肉眼で遠くで野生のクマを見たことあります。

    熊がかわいそうとか絶対思わないし
    申し訳ないけど、熊が死んで良かったしか思わなかった。

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2023/09/01(金) 21:58:19 

    >>1
    やかましいね!
    少なくとも北海道以外の住民は口を出すなよ、殺処分なしでどうにかなるならとっくにやってるでしょ

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/01(金) 22:05:25 

    >>1
    本当に苦情入れてる奴の家に熊を派遣して欲しい。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/01(金) 22:14:05 

    >>1
    命無駄にしたわけじゃなくて、ちゃんとジビエ料理店に卸されて食べられてたよね?この熊。
    ネットニュースで見た気がするもん。

    思慮深くないアホはほっとこう

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2023/09/01(金) 22:19:52 

    >>1
    熊がかわいそう!とか言ってる人
    北海道の山に置き去りにしてやりたい
    どうぞ共存してくれや

    +17

    -1

  • 503. 匿名 2023/09/01(金) 22:20:59 

    >>1
    アホか!猛獣なんだよ。人や家畜襲う。処理は当然。かわいそう!だって。近所に出てみな。意見絶対に変わるよ。

    +17

    -1

  • 505. 匿名 2023/09/01(金) 22:23:19 

    >>1
    人が襲われてる動画見たことないのかな?

    クマが背後から人襲う瞬間も…住宅街で4人ケガ 北海道・札幌(2021年6月18日放送「news zero」より) - YouTube
    クマが背後から人襲う瞬間も…住宅街で4人ケガ 北海道・札幌(2021年6月18日放送「news zero」より) - YouTubeyoutu.be

    18日朝、北海道札幌市の住宅街で、クマが通行人に襲いかかった瞬間の映像が撮影されました。わずか2時間で、クマは、相次いで4人を襲いました。(2021年6月18日放送「news zero」より)#日テレ​​ #newszero #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19◇日本...

    +14

    -1

  • 512. 匿名 2023/09/01(金) 22:46:29 

    >>1
    いつも通りの人たちだから気にしなくていいよ 動物愛護テロ、環境テロ、人権テロ、
    こういうのに気を使いすぎ

    +13

    -1

  • 518. 匿名 2023/09/01(金) 23:01:10 

    >>1
    今回は人的被害ないからなぁ
    駆除はちょっとやり過ぎだと正直思った

    +1

    -23

  • 535. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:44 

    >>1
    このままだと可愛い熊さんが駆除されちゃうから苦情入れてる人たちで早く保護して!
    可愛い熊さんが怖がらないように丸腰で行かないとね!

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2023/09/01(金) 23:58:40 

    >>1
    こういうこと声デカくして言うから
    駆除数減って森のバランス崩れて
    個体が市街地でヒトを襲うようになったんだよ
    安全圏から勝手なことばっかり言って責任取れんの?

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2023/09/02(土) 01:01:22 

    >>1
    頭沸いてる人もいるんだねぇ
    1日100キロとか移動するのも知らないんだろうねぇ
    やべーのに
    安全圏にいるからお気楽に電話なんかかけられるんだねぇ

    +14

    -0

  • 575. 匿名 2023/09/02(土) 02:17:53 

    >>1
    駆除といえば関東大震災の朝鮮人虐殺だけど、あれを公式見解で「資料はない」なんて言ってしまえる日本政府ってかなり問題だよね
    実際に資料は山のように残ってるのに都合の悪いことは認めない日本に呆れた

    +0

    -7

  • 607. 匿名 2023/09/02(土) 05:57:07 

    >>1
    現実を知りもしないで苦情入れる前に熊の習性や熊に襲われた人間はどうなるか熊の現実をよーく勉強して欲しい。
    ハンターは熊の生態に詳しく長年の知識や経験がある、銃を扱うのも簡単な事ではない。
    野生の熊に出会った事もない人間が偉そうにプロのハンターに口出しするな。誰かがやらなきゃ安全に人が暮らしていけない、それをハンターが体張ってやってくれてる、本当に感謝だわ。

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2023/09/02(土) 06:24:44 

    >>1
    糞が
    まとめて羆にズタズタに食われろゴミクレーマーどもが

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2023/09/02(土) 07:30:36 

    >>1
    じゃぁ貴方の自宅の近所に出て命の危機に晒されてもそう言えるのですね?
    熊と隣り合わせの生活をしていると死活問題なのですが。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2023/09/02(土) 07:40:25 

    >>1
    道内に住んで見ろよ
    札幌住みだけど普通に生活できないぞ
    家の中にいたって安全とは言われないんだよ
    こういう苦情は無視で発信しなくてもいい!
    クマ殺すなとか言ってるやつはどうするべきかきちんと提示するか全部クマ引き取ってクマ牧場でもすればいい

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2023/09/02(土) 09:48:04 

    >>1
    人間も動物食べるし、動物が人間襲う(食べる)も良いんじゃない?自然の摂理。

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/09/02(土) 10:00:09 

    >>1
    やっぱり。クレームつけてくる偽善者、偽善団体がでてくるやろうなと思ってた。
    こういう奴らって自分が一番正しいって思い込んでるから質悪いよな。
    だったらお前らが捕まえてきて世話してみたらいいんじゃないの?って毎度思う。

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2023/09/03(日) 00:00:08 

    >>1
    牛は可哀想じゃないのかな

    +2

    -0