ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/09/01(金) 00:59:00 

    日本人としても和式の必要性は正直わからんよ・・・
    しゃがんだ状態でふんばれない子が増えてるって話はあったと思うけど

    +270

    -12

  • 77. 匿名 2023/09/01(金) 01:40:11 

    >>13
    着物だと和式の方が良いからデパートには必ず和式トイレがあると聞いたことがある

    +40

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/01(金) 02:13:26 

    >>13
    逆に、だから今はすぐに骨折したり弱くなってるらしい。テレビで言ってたけどそれも一理ある

    +13

    -5

  • 96. 匿名 2023/09/01(金) 03:00:38 

    >>13
    衛生的に和式いいと思う。他人の体や衣服がくっついた便器に全く触れずに使用出来るから。

    +25

    -16

  • 125. 匿名 2023/09/01(金) 06:20:07 

    >>13
    日本人って言うかアジア人種は和式型が良いのかも
    日本以外のアジアでも昔からあるトイレの形状が同じでしゃがむ
    中国のトイレも昔からあるのはしゃがむ式で日本と同じ形


    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/01(金) 06:27:37 

    >>13
    野糞できないと関東大震災のとき困るでしょう

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/01(金) 06:29:38 

    >>13
    いやもう、昭和生まれの私も和式使えないよ。和式しかなくて、仕方なく使ったけど難しかった。

    +12

    -7

  • 136. 匿名 2023/09/01(金) 06:47:01 

    >>13
    むしろ便秘の時はしゃがんで踏ん張りたいなぁと思う
    私も外出先で和式あったらそこにする

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2023/09/01(金) 07:31:59 

    >>13
    鍛えるためにわざと和式使ってるよ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/01(金) 08:22:19 

    >>13
    うちは下は和式が好きらしい。変わってるけど…毎回探してる

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/01(金) 12:56:14 

    >>13
    学校のトイレ掃除で思ってたけど、
    和式のほうが激しく汚れてること多いよね
    前方や横に尿が飛んでたり、後ろに便や経血がついてたり




    +8

    -0