ガールズちゃんねる
  • 158. 匿名 2023/08/30(水) 22:21:50 

    >>153
    そうなのか…今度犬の譲渡会に行ってみようと思ったけど幼稚園児いるし厳しいかな

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/30(水) 22:39:17 

    >>158
    自治体主催の譲渡会とかだと、比較的常識範囲内の条件で譲ってもらえることが多いよ
    住まいはペット可の物件かとか、狂犬病やワクチンをきちんと接種することを約束できるかとか、病気の時は速やかに受診できるかとかその程度
    少し厳しいところだと事前に講習会に参加してくださいなんてところもあるけど

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/30(水) 22:44:06 

    >>158
    ごめんなさい、私が行ったところもそうだったんですけど、もしかしたらお話ししやすいところもあるかもしれません。主語が大きくなってしまいましたね💦

    個人や譲渡会のショップのじゃなくてイベントとか、地方自治体開催のやつだとライトに参加できる気がします。ペットショップによっては生体販売やめて飼育グッズの販売と譲渡会のみのところもあったりします。
    ご家族様とワンちゃん、いい出会いがあるといいですね☺️

    +6

    -0