ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/08/29(火) 00:32:40 

    田舎の病院を知らないのかな
    田舎ほど選択肢はないし受け入れられないのに

    +1475

    -14

  • 42. 匿名 2023/08/29(火) 00:36:07 

    >>11
    うん
    都会の方がよほど融通もきくし
    そもそも数が多いのも有難いと思えって話

    +305

    -7

  • 240. 匿名 2023/08/29(火) 01:24:24 

    >>11
    他に選択肢ないの分かってるからおざなりだし殿様だよね

    +81

    -2

  • 247. 匿名 2023/08/29(火) 01:26:12 

    >>11
    うちの地元の大病院は老人ホームと言われてたよw

    +61

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/29(火) 05:46:07 

    >>11
    田舎にいた時は10代で元気だったり、整形関連で行くこともないし、車飛ばさなきゃだから気軽に受診出来なかったから知らんかっただけだろうね
    東京は変な奴もいるけど普通に優しい先生看護師さん多いと思う

    +77

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:24 

    >>11
    田舎によっては良い環境のところもあるのかな?
    私の田舎は医者・看護師不足で病院も減ってるしお年寄りの患者が多いから激混み
    評判が悪い先生でも他に選択肢がないからそこで診てもらうしかない

    +40

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/29(火) 08:38:13 

    >>11
    田舎の医師ってほんと殿様商売で、問診がハラスメント気味で腹立つ事多かったわ。都会はヤバい医師もいるけど代わりがいくらでもいるからある程度自分で選べる。

    +57

    -0

  • 507. 匿名 2023/08/29(火) 10:58:45 

    >>11
    田舎の病院だと薬一つ満足に貰えないよ。医者が薬があると指示出しても薬局に薬がないんだよ。
    「注文しないと無いから他の病院に行ってください」って言われて、田舎の病院回ったけど、常備薬すら無い。名ばかりの診療。

    田舎に引っ越したのに、わざわざ前の都会の病院まで通院してる。その病院でネット注文できる薬局は無いのか聞かれたけど、田舎にそんな便利な薬局は無い。

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2023/08/29(火) 11:15:56 

    >>11
    田舎はDr.コトー診療所みたいないなとこばかりだと思ってるのかな?
    頑固ジジイばかりよね

    +20

    -0

  • 517. 匿名 2023/08/29(火) 11:18:15 

    >>11
    田舎の病院は世襲強くて腐ってるところは腐ってるイメージが強い
    私の知り合いがクソなだけかもしれないけど、やっぱり病院長のボンボン息子が継いでくし

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2023/08/29(火) 13:03:55 

    >>11
    わかる
    古い知識のまま、知り合いには厚待遇のえこひいき、プライドだけ高い医者
    これが都会なら他の病院に行けばってなるけど、選択肢がないし、セカンドオピニオンなんて受けようもんなら、田舎だから付き合いがあるから前受けた医療機関への忖度マックス

    +18

    -1

  • 608. 匿名 2023/08/29(火) 14:59:25 

    >>11
    病院に関しては都内は恵まれてるよ。
    首都圏でも郊外になると診療科によっては最寄駅になくて電車で行くのが当たり前だよ。
    大学病院や総合病院などの大きな病気や救急対応の病院がない地域の人は本当に大変だと思う。

    +13

    -0

  • 850. 匿名 2023/08/29(火) 20:16:49 

    >>11
    一人あたりでの病院数は田舎の方が多い気がするよ

    +4

    -0