ガールズちゃんねる

【定期】商業BLが好きな人part29【閲覧注意】

2003コメント2023/09/28(木) 16:50

  • 280. 匿名 2023/08/29(火) 06:03:19 

    やたらやらしい深見くん、深見くんが完全に少女漫画の、目はぱっちり、身体つきも華奢になっちゃった...広告出まくっていた頃と変わりました。
    連載中に絵柄変わる問題、皆さんどうされてますか?

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/29(火) 07:49:08 

    >>280
    近いうちに単行本になるんですよね、楽しみにしています
    広告になる作品の基準がわからないけど、普段BL読まない層の取り込みを図るために、そういう絵柄にするように指示されるのかもしれないですね
    BL界でキャリアも人気もある先生が食べていくのも厳しくなってきたというような状況のようですから、裾野をひろげる役を担う方も必要なのかも?と思ったり
    裾野ひろげて市場を潤して、前のトピでも話してる方がいましたが、毎日膨大にアップされる中韓の作品にお金まわすより、日本の作家先生たちが仕事続けていけるだけのお金をまわしてもらいたいとわたしも思いました
    大好きな先生たちが、作品出さなく?出せなく?なっていってるのが本当に悲しい

    +22

    -0

  • 753. 匿名 2023/08/30(水) 22:28:24 

    >>280
    なんで可愛くなっちゃうんだろうね。男×男が読みたいのに。
    好きな作品だったファインダーシリーズの秋人がどんどん目が大きくなって麻見~❤になってしまった辺りから受け付けなくなってしまった。

    +9

    -5

  • 794. 匿名 2023/08/31(木) 12:42:17 

    >>280
    昔から少女漫画も含めて漫画を読んできたけど、差の大小はあるけど、どうしても絵柄は変わるんだよね
    これは、個人的にはもうそういうものだと思ってる
    よほど受け入れられないくらい変わらない限り、その先生の作品が好きだから読み続ける派です

    アーティストが音楽を続ける中で曲の方向性が変わるのと似たようなものだと思う

    +13

    -0

  • 1058. 匿名 2023/09/02(土) 17:06:39 

    >>280
    少しくらいなら気になりませんが、絵柄が大きく変わるのは無理です。
    個人的には、ヤクザ教師とハメられ王子が作家さんが別の人と交代したのかと思うほど変わり果てたので、ものすごくがっかりして買うのを止めました。

    +7

    -1

  • 1076. 匿名 2023/09/02(土) 22:28:34 

    >>280
    変わっておけーのパターンとガッカリとがありますよね。
    ガッカリの場合は教養範囲超えると読まなくなる

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2023/09/03(日) 08:52:34 

    >>280
    山本小鉄子先生や秀良子先生はたくさん書かれてるけどあんまり変わらない気がするな~あまり初期の作品知らないからかな?

    +9

    -1

関連キーワード