ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2023/08/26(土) 01:29:52 

    誰にも言えなかった話していい?
    私以前リフォーム会社に勤めてたんだけど、あるお客様が中古の一軒家を買ってそのリフォーム依頼来たの。
    上司がその家見に行ったら屋根裏部屋にハングル語で書かれた日記らしき本と勲章がいっぱいあったって。
    怖くなって廃棄したらしいけど、その物件海沿いだから怪しいんだよね。
    以前の住民工作員だと思っている。
    それ持って帰ってハングル語訳せばもしかしたら拉致被害者の何かの手がかりになったんじゃないかと未だに悔やまれる。
    廃棄する前に上司が写真に収めてたけど、明らかに北朝鮮の勲章や旗、本、日記だった。
    一応その家について調べたけど、持ち主は老夫婦でずっと賃貸として誰かに貸してた。
    これどう思います?

    +316

    -6

  • 109. 匿名 2023/08/26(土) 01:34:08 

    >>102
    その上司が警察署に証拠品持って情報提供しに行けばよかったのに。

    +332

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/26(土) 01:34:17 

    >>102
    捨てるなアホーッ!て思たよ

    +214

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/26(土) 01:36:07 

    >>102
    新潟県かな?と思いました。

    +138

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/26(土) 01:39:19 

    >>102
    そんなの絶対廃棄しちゃダメだよ
    重要な情報なのに

    +244

    -3

  • 132. 匿名 2023/08/26(土) 01:42:38 

    >>102

    >どう思います?

    頭の悪い糞上司

    +224

    -5

  • 140. 匿名 2023/08/26(土) 01:46:19 

    >>102
    無駄な心労だよ。
    警察に行っても当時なら握り潰されてたよ。
    日本が暗黙に了解してた事だから。

    それと行動しなくて良かったかもね。監視され被害者になる可能性もあった筈。

    +286

    -7

  • 143. 匿名 2023/08/26(土) 01:47:37 

    >>102
    上司も怪しいと思いました

    +108

    -11

  • 145. 匿名 2023/08/26(土) 01:48:13 

    >>102
    そういう事だと思う。
    怖い事だけど工作員は意外と身近なところにいる。
    都内A区にある病院もかつて工作員のアジトを兼ねていて、拉致された大学生が一時病院内の監禁部屋に入れられていた。病院長は北朝鮮人で金日成と親しい人間。オウム真理教の医師が勤務していたこともある。
    その病院、今は息子が継いで普通に営業してるよ。知らずに受診してる人もたくさんいると思う。
    今でも在日朝鮮人が多いエリアは工作員も当然紛れ込んでるし、そうでないエリアにもいると思う。

    +206

    -4

  • 176. 匿名 2023/08/26(土) 02:13:00 

    >>102
    その写真まだあってあなたも見られるなら、とりあえずGoogle翻訳とかで見てみたら?画像も翻訳してくれるよ。
    もし何か手掛かりになりそうなら、家族会に連絡してみるとか。

    +122

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/26(土) 04:22:57 

    >>102
    警察じゃなくて家族会に連絡するのがいいかもしれません。

    +115

    -1

  • 440. 匿名 2023/08/26(土) 07:45:05 

    >>102
    めちゃめちゃ怪しいけど、その住民に急な何かがない限り証拠になるようなものを残して行くかなとも思う

    +49

    -0

  • 818. 匿名 2023/08/26(土) 12:47:49 

    >>102
    その写真あるならいまからでも届けたほうがいい。
    コピー取っておくの忘れずに。

    +36

    -0

  • 1125. 匿名 2023/08/26(土) 17:11:34 

    >>102
    すごい話だね
    証拠に繋がる物だから屋根裏にあった隠してるってことだよね

    捨てずにいてほしかったな…

    +48

    -1