ガールズちゃんねる

親権を夫側に渡して離婚した人

273コメント2023/09/03(日) 01:04

  • 102. 匿名 2023/08/24(木) 23:58:37 

    経験者です。私の場合は元々持病があり身体が弱いです。それでも経済DVがあるのでワンオペで仕事と家事育児と頑張ってきましたが、持病の悪化や過労で何度も倒れました。毒親なので実家も頼れず、入院の時は相手側の親に助けてもらいましたが、それを離婚時に利用され主張されました。私は助けてくれる人や頼れる人もいない、全部向こう側が面倒見てきた、仕事もできないのに育てられるわけがない、養育できないと。退院後の安静指示を逆手に取って、寝たきりで動けないと大げさに言われ…
    助けてくれたと思っていたのは私だけで、まるで介護状態のように全て記録を取っていました。逆にこっちは親族が近くにいて協力できる等。日本では基本的には母親に親権が渡されると聞いていましたが、養育環境や経済的なこと、協力体制などから相手に親権が渡りました。
    そこからは約束の面会も実施されず、誕生日プレゼントやお祝いを渡しに行っても無断侵入で通報されたりと会えないまま15年です。相手側が私の悪口を吹き込んでいるらしく、連絡も取れません。何度も学校帰りに待ち伏せしようか、家に行ってみようかと思いましたがそのことでまた悪口を聞かされたり、子供が辛い目に合うのではないか、もう私のことは忘れて平穏な生活を送っているのに心をかき乱されたりするのではと何も出来ずにいます。とても辛いです。
    長文になってしまってすみません。

    +101

    -4

  • 113. 匿名 2023/08/25(金) 00:05:04 

    >>102
    経済的DVの部分を除いたらよく見る親権がない夫側の主張と似てるね 悩んでるところは男女とも一緒か

    +37

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/25(金) 00:07:42 

    >>102
    切ない…。
    辛いですね。
    面会もさせてもらえないのは酷いよね。
    裁判とか起こすのも手だろうけど、お金もかかるもんね。
    浮気したり、子供に虐待したわけじゃないのに、何で面会すらさせてくれないんだろう…。

    +56

    -2

関連キーワード