ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:07 

    てか
    チアリーダーも
    ブラバンも
    何で高校野球にだけ強制的に駆り出されるの?
    廃止で良いじゃん

    +738

    -61

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:41 

    >>12
    やりたい人はいるけど、
    発表する場が少ないからだと思う。

    特にチアは、チア以外の人がわざわざ見ないw
    (盗撮目的は除く)

    +155

    -5

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:13 

    >>12
    チアの大会なんて年数回ぐらいじゃない。こういうのなかったら活躍するとこないから。出なかったらずっと練習で終わる。

    +169

    -9

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 19:48:36 

    >>12
    やりたくてやってる子がいるんだよね

    +82

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 19:49:15 

    >>12 サッカーとかバスケはないのか

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 19:50:13 

    >>12
    やりたくてやってる子が大半でしょ

    +95

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:04 

    >>12
    知ってる限り、春高バレー、サッカー、駅伝とかでもやるよ

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:05 

    >>12
    吹奏楽はわからんが、チアはこういうところに出ないと活動機会が限られるんでないか?
    甲子園常連校の子なら、炎天下が嫌ならチアにならんと思う
    そういうのまで制限するのは可哀想かな

    +62

    -3

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 20:15:18 

    >>12
    吹奏楽部は確かにそうだけど、チアに関してはチア(応援)って言うくらいだからなぁ
    強豪校ならチアの側も張り切ってるんじゃない?
    盗撮が駄目なのは大前提だけど

    +58

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 20:16:56 

    >>12
    チアはここで出ないとなったら晴れ舞台が一つ減ってしまう。

    ただ吹奏楽部はかわいそう。炎天下で楽器の手入れも大変だろうし、学校によっては人数少なくて吹奏楽の大会の直前でも全員義務参加らしいから。吹奏楽強豪校なら一軍は大会に専念、二軍は応援って振り分けてるんだろうけど。

    おまけに学校によってはお返し応援は無いらしいんだよね。野球部は自分達が応援してもらったお返しに吹奏楽部の演奏会とかに観客で応援にいくものと思ってたけど、練習があるからも来ない(行かなくていいと学校が言う)野球部もあるらしい。

    +60

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/22(火) 20:28:51 

    >>12
    プラバンは野球以外でも行ってるよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/22(火) 20:36:28 

    >>12
    行きたくない子は入部しないよ。ブラバン好きだけど、応援我慢して行くまでではないから入らなかったって子もいるのでは?

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:23 

    >>12
    なんでもすぐ廃止廃止言うのやめようね。

    +15

    -4

  • 340. 匿名 2023/08/23(水) 01:33:32 

    >>12
    チアよりイケメンの応援団が見たい

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/23(水) 03:28:01 

    >>12
    学校の見栄の張り合い…
    応援団の人数少なくて、チアと吹奏楽が居ないとカッコつかないし、単なる学校のプライドの為。

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/23(水) 04:43:10 

    >>12
    大阪大会は、ブラスバンド禁止だよ
    野次や過度の応援も禁止

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/23(水) 12:12:33 

    >>12
    地元の高校は、県予選の決勝で球場でチアリーダーが素敵だったって理由で、翌年チアリーダー入部者多かったんだよ。野球場で応援したいって子も中にはいる。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/23(水) 12:57:25 

    >>12
    吹奏楽部は本当にこの時期がちょうどコンクールだし、コンクールのための音作りは繊細で緻密なものが求められるのに、球場の炎天下で楽器をバカ吹き打楽器をバカ叩きさせられるのは、前から納得行かなかったよ。芸術性ゼロだもん。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:56 

    >>12あんた達みたいに暑いから嫌とか、そんなしょうもない理由でブラスバンドやってないでしょ?やりたいからやってる。嫌なら辞めたらいいし、ただの部活動だしね。

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/08/23(水) 17:13:21 

    >>12
    何でやった事もない人が廃止で良いって言うんだろう。

    私はブラバンで、さほど野球に興味が無い中で野球応援に行ったけど、同じ学校の子が頑張っていれば自然と応援に熱が入って楽しかったし、今となっては良い思い出だよ。

    何でもかんでも外野が否定的な事を言い過ぎて、若いからこそ経験出来る事を奪うのはやめようよ。

    どうしても行きたくない子に強制するのを止めれば良いんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/23(水) 17:49:58 

    >>12
    野球部予算から応援費が来ると噂で聞いたことある…(20年前だから)今はどうかわからんけど

    やっぱり部活格差すごいよ

    +0

    -1