ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 23:30:55 

    >>9
    なんで出来ないの?というより、みちょぱは明確に何時にエレベーター乗るとか教えてるからいいんじゃない?
    うちの旦那も発達だけど、これはこうするってやり方を言えばそれをやることはできる。

    +948

    -19

  • 101. 匿名 2023/08/21(月) 23:38:08 

    >>52
    あなたの旦那とフワちゃんは同じ人物じゃないからね…。発達障害って一律同じ対応すれば解決するものじゃないし。

    +22

    -119

  • 373. 匿名 2023/08/22(火) 11:38:49 

    >>52
    みちょぱ優しいよね
    普通だったら、あり得ない、普通わかるよね?で終わりだよ
    その普通が発達の人にはわからない
    何かに集中しすぎて時間忘れることもあるし、何分前に部屋出たら間に合うか、もわからない人いる

    10分前に出れば間に合うって教えてもらってるんだから15分前にアラームかけて、鳴ったらすぐ部屋出るといい
    前にガチの遅刻して有吉に怒られてなかったっけ
    個人事務所だったと思うけど、マネージャーはいないのかな?
    雇って四六時中管理してもらえばいいのにね

    +169

    -3

  • 394. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:00 

    >>52
    わかる
    ちゃんと伝えるとそれは出来るけど応用力ない

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/22(火) 12:48:32 

    >>52
    タレントがいわゆるお世話係の立場になってしまうのは気の毒だなと思った
    それで上手くいかないとみちょぱ本人もストレス溜まるし、だんだん周りもしっかりやってくれよって雰囲気になったりしたら大変だよ
    それでフワちゃんがムスッとしたり「でもでも」言ってたらこうやって文句言いたくなるよね
    他の人がそれも笑いに持っていくのもなんかなあ

    +162

    -1

  • 447. 匿名 2023/08/22(火) 14:23:22 

    >>52
    言ってもできないのもいるんです。そして注意したら20倍返しで言い訳して「いかに自分が悪くないか」の証明をされる。アスペルガーって絶対謝らないし自分が悪いの認めたら死ぬのかみたいな人が多いですよ。基本的にこっちが彼らに合わせないとダメな状況になる。

    +105

    -1

  • 538. 匿名 2023/08/22(火) 19:08:36 

    >>52
    いやいやよく面倒みてあげたと思うよ。
    どうしてみちょぱが、お世話がかりしなきゃいけないの?
    ふわちゃんの会社の人が世話係でも何でも雇えばいい。

    +70

    -0