ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2023/08/21(月) 11:09:42 

    >>5
    >そこで、以下では宮﨑勤事件の最初のケースを取り上げ、その手口を伝える。できるだけリアリティが伝わるよう、東京地方裁判所の判決文と検察官面前調書などに基づき、事件を物語風に再現してみたい。

    だって
    裁判に至るまでのあらゆる自白でわかったことを組み合わせたんじゃないのかな
    それにしても物語調にするにあたって犯人は供述に基づいてるのかもしれないけど、被害者の少女の思考まで書いてあるのは何これと言わざるを得ない
    気落ち悪い記事だわ

    +1001

    -11

  • 42. 匿名 2023/08/21(月) 11:11:10 

    >>29
    でも注意喚起のためには必要じゃない?
    こういう風に思うかもしれないけど、絶対ついて行かないで、って。

    +188

    -5

  • 197. 匿名 2023/08/21(月) 12:20:18 

    >>29
    書いた人は小説家志望だったのかね?才能はないようだけど。

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/21(月) 12:31:10 

    >>29
    昔の週刊誌がコレ
    知りえるはずがないタレントの私的会話を再現ドラマ風に書いていた

    +38

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/22(火) 00:09:53 

    >>29
    宮崎勤は自分がまだ容疑者として浮かんでない時に、被害者の家族宛に遺品を送りつけたり、
    マスコミに「子供を亡くした私は〜ナンダカンダ〜〜〇〇ちゃんが〜〜と言って、私は〜〜」みたいな自分が女だっていうテイの妄想こみの気味悪い犯行声明文を送ったりしたんだよね。
    この記事の、女の子の心の中まで書いてあるのが同じ気持ち悪さがある。
    もしかしたら宮崎勤の供述で「被害者はこれこれこういうふうに考えているように見えました」みたいなのがあって、流用してるのかな。

    +24

    -0