ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2023/08/21(月) 12:40:14 

    >>188
    当時は4歳5歳でも1人で出歩いてたの⁈
    小学生が1人で歩いてるだけで日本ってすごい平和だなって感じるのに4歳5歳なんて初めてのおつかいじゃん!

    +25

    -15

  • 230. 匿名 2023/08/21(月) 12:41:43 

    >>227
    今なら信じられないと思うけど、私も5歳くらいの時友達と2人だけで公園の砂場で遊んでたよ。家からすぐ近くの公園だから親も安心してたのかもしれない。でも危ないよね。

    +123

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/21(月) 12:43:30 

    >>227
    タラちゃんやクレヨンしんちゃん見てみて
    本当に昭和はあんな感じだった(しんちゃんは平成だけど)
    1人で三輪車乗って近所行くし、なんなら幼稚園にも1人で徒歩登園してた

    +124

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/21(月) 12:47:12 

    >>227
    あさえと小さいいもうと って絵本知らない?
    幼児だけで留守番して外で遊んでたら、3歳位の妹が公園に一人で遊びに行ってしまう話。昭和末期でも珍しくなかった光景よ。

    +65

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:16 

    >>227
    当時私は高校生で、子どものこと全然わからなかっだけど、4歳5歳で一人歩きなんて!という声はなかったような気がする。
    ただ、血液型で、何型はつるみがち、何型は単独行動しがちだから狙われやすいって話をコメンテーターがしていた記憶。

    +25

    -3

  • 273. 匿名 2023/08/21(月) 13:42:27 

    >>227
    自分もだけど幼稚園児もひとりで歩いて幼稚園に行ったりしてる子供も珍しくなかった。
    だから公園なら3歳4歳も普通に行ってた。

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/21(月) 13:44:48 

    >>227
    さくらももこさんも、子どもの頃の思い出漫画で1人で歩いて幼稚園行く場面があった
    そういう時代だったんだね

    +46

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/21(月) 23:48:15 

    >>227
    小3くらいになると幼稚園児の下の子も連れて歩いてたよね

    +10

    -0