ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:55 

    いい加減、小さな子供連れでフェス来てる親達も目を覚まして欲しい。

    音楽を楽しむのは自由だけど、子供達への負担半端ないよ。普通に乳児とかいるし。

    で、絶対そういう親は子連れでもフェス楽しんでる私たちいけてるオーラ出てる。

    +671

    -5

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 15:37:22 

    >>36
    わかる推しがそこそこ激しいバンドなのになぜか小さい子にコスプレさせてる子連れやお爺さんお婆さん連れの謎集団ファミリーが多くてうんざりする・・・
    田舎のお盆の墓参りかよって感じ。

    自分にも未就学児居るけどあんなうるさくてトイレも混むところに連れてくなんて思いつかないし、やってる親は自己満すぎる

    +290

    -10

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 15:40:24 

    >>36
    赤ちゃんには音とか人混みの刺激強すぎると思うけどな
    子供のことは考えてないよね

    +201

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 15:43:49 

    >>36
    アイドルとかのコンサートでも子供をだしにする母親が多くて引くわ

    +187

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 15:58:29 

    >>36
    乳児?!アホやん
    うちもう高学年だけど、遊園地行きたいって言うの却下して水族館とか室内イベントにしてもらったのに。信じられないわ。イケてる私はどうでもいいから子供の事考えてほしい。暑さだけじゃなく、音だって人混みだって負担がすごいと思う。

    +138

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/19(土) 16:15:49 

    >>36
    子供より自分が一番な親増殖中
    暑かろうが寒かろうが連れ出して、後日体調崩しました熱出ました
    まず子供の事考えろって思う

    +150

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/19(土) 16:21:18 

    >>36
    親の勝手なんですよね。。

    +24

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/19(土) 17:02:53 

    >>36
    つい最近 インスタでそんな感じの動画見ました。暑くても人混みが凄くても、トイレが長蛇の列になるのも覚悟だけど、どうしても行きたいと。子供は強制参加で母親が凄い張り切ってた。

    +78

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/19(土) 18:21:40 

    >>36
    赤ちゃん‥

    +8

    -28

  • 305. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:21 

    >>36
    子供をダシにして推しに認知してもらおうとする親が少なからず現場にいるからね…
    さすがに、子連れ歓迎のコンセプトのライブでない限りは未就学児は連れてこないでほしい。子供本人のためにも良くない。
    アーティストの皆さんも、可愛い子供が自分を応援してくれたらつい嬉しくて声をかけちゃいたくなるのはわかるけど、そういう人達を増長させない程度にしてほしい。

    +95

    -2

  • 412. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:18 

    >>36
    1歳くらいの子抱っこしてフェスいってる人見かけたわ
    子供かわいそう

    +63

    -2

  • 537. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:48 

    >>36
    花火大会に一歳の子連れて行く親と同じだよね。人混みに連れて行って、どうなるか想像出来ない。子供もかわいそう。

    +20

    -0

  • 595. 匿名 2023/08/20(日) 13:09:37 

    >>36
    めっちゃ分かる。
    最近キッズエリアとかあるフェスが増えて主催者側はウェルカムなのかも知れないけど手を引かれて歩いてる小さい子暑さで辛そうだし、乳児連れてる人も確かにいる。
    赤ちゃんや小さい子は本当にやめてあげてほしい、、

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2023/08/20(日) 14:32:57 

    >>36

    海のイベントでもいた。
    親は抱っこしながら音にノってたけど、
    直射日光+お互いの体温で子供がぐったりしてたの何人も見たよ。
    こっちは子供の表情が気になってもうアーティストどころじゃなかった。
    前にいた子供には、友達と後ろから仰いでた。怖いよまじで。

    +13

    -0

  • 645. 匿名 2023/08/20(日) 15:11:37 

    >>36
    この暑い中幼児は可哀想すぎる。ましてや行きたいわけでもないのに。運営も小学生以上からにすればいいのに。猛暑の上、トイレもご飯も行列。子どもはトイレ我慢できない。そんなに行きたいなら家族か託児所に預けておいでよって思う。

    +7

    -0