ガールズちゃんねる
  • 482. 匿名 2023/08/19(土) 04:38:14 

    >>110
    谷や藪や高木など多くの解説者が「あの判定は酷い」と苦言を呈しているのに何言ってんだか。
    あれが認められるなら今後同じことをやる野手が出てくるが
    しかも非常に危険なプレーだろ
    自分の応援してるチームの選手が同じことをされて黙ってられんのか?
    別に阪神ファンじゃなくてもキレるだろ
    実際DeNAのファンも気分が悪いという人も多い

    +117

    -12

  • 511. 匿名 2023/08/19(土) 07:04:19 

    >>482

    たしかに、実況サイトで横浜ファンも疑問視してた。
    これは阪神ファンも納得しないよねって感じ。
    でもヒロインを妨害するあたりからコメントの流れもかわってきて、、
    >>110さんが言いたいのは、暴れるのはちょっと違う、ってことじゃない?

    +38

    -6

  • 515. 匿名 2023/08/19(土) 07:20:26 

    >>482

    られんのか?
    だろ。
    ガールですか?

    +6

    -10

  • 520. 匿名 2023/08/19(土) 07:37:28 

    >>482
    高木豊は一方的に酷いなんて言ってないけど?
    物議を醸した阪神・熊谷の盗塁死…高木豊氏が「複雑な気持ち」と語った理由とは?(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース
    物議を醸した阪神・熊谷の盗塁死…高木豊氏が「複雑な気持ち」と語った理由とは?(ベースボールキング) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ◆ 両者の想いが分かるからこそ……  阪神は18日、敵地でのDeNA戦に1-2で敗戦。2位・広島が敗れたためマジックは「28」に減ったが、試合の幕切れはなんとも後味の悪いものとなった。  1-2


    「走ってきた人間としては、あんなところに足があったら“妨害だろ!”と思います」と、まずは走者の心理を解説。

     一方で、「僕は二塁手として盗塁を刺しにも行っていたじゃないですか。その面からすると、“これは仕方ないよ”と思う」と続け、二塁手や遊撃手としてベストナインやダイヤモンドグラブ賞(現在のゴールデングラブ賞)の受賞歴を持つ内野の名手としては、いっぱいいっぱいのプレーの中で足を置く位置まで気にするのは難しいと強調する。

    +28

    -5

  • 844. 匿名 2023/08/19(土) 17:41:10 

    >>482
    スローの動画見たけど、あそこに来た球をあの位置じゃなかったら取れないと思う
    捕球するためにはちょうどベースの真上くらいの位置に身体がないと、腕がもう30cm長くないと無理じゃない?
    ひとつ言えばキャッチャーの投げた場所が悪い
    それは山本本人も認めて、僕が下手くそなのが悪いと言ってるよ
    京田のプレー自体は、あくまで捕球からタッチまでの一連の流れとして、悪意を持って故意に妨害したとは認められないと審判団が判断したんでしょ
    あれが認められたらこれからわざとやるって、わざとやってるとバレたらそれは妨害になるんだと思うよ?
    バレないように上手いことやられたら、そりゃもうやめてくださいとしか言えないけど

    +9

    -2