ガールズちゃんねる
  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 15:00:21 

    >>8
    他トピで、「親が病気とか介護とかの理由もなく専業主婦してて我が子には奨学金背負わせるような家庭とだけは結婚させたくない。ことあるごとにたかられそう」てコメントにプラス大量ついてた。
    まあ気持ちは分かるな。
    子供に借金背負わせたくないって気持ちよりも、自分が楽したい働きたくないって気持ちが優先するような親っていざという時も働かず周りに頼るよね。

    +85

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:56 

    >>58
    金がないのに専業主婦やってるような怠け者の血が遺伝するとか書かれてたよね。
    なるほどねーと思った。

    +52

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 15:05:35 

    >>58
    うちも息子だから将来の嫁さんが専業主婦希望だったら結婚反対する
    ましてや借金持ちの女性なんて冗談じゃないわ

    +39

    -9

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 15:10:07 

    >>58
    あなた奨学金トピで毎回このコメントしてない?

    +7

    -4

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:35 

    >>58
    確かに…
    自分は我が子に奨学金という借金を背負わさないように必死に頑張ったのに
    結婚であっさり嫁の奨学金背負わされたらたまったもんじゃないよね。
    それはムカつく気持ちもわかるよ。

    +44

    -1

  • 206. 匿名 2023/08/18(金) 15:49:04 

    >>58
    「他トピで、「親が病気とか介護とかの理由もなく専業主婦してて我が子には奨学金背負わせるような家庭とだけは結婚させたくない。ことあるごとにたかられそう」てコメントにプラス大量ついてた。」

    ってのをコピペで色んなトピで貼ってる人いるね。
    バイトの人かな。

    +2

    -9

  • 334. 匿名 2023/08/18(金) 21:15:18 

    >>58
    母がまさにそれです。私が社会人になってからはボーナスの時期になると連絡してきてせびってきます。
    奨学金で国立の院まで行ったのでそれなりの負債額でしたが、卒業後5年で返済しました。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/18(金) 22:41:21 

    >>58
    うちの夫の姉は離婚危機になって別居したんだけど、配偶者から別居中生活費貰えなくなって、私に無心してきたよ。笑
    「○○ちゃんとこは共働きだしお金あるよね?援助してよ」て言われた。
    義姉さんは仕事しないんですか?て聞いたら、「まだ子供小学生だし…。学童は可哀想だから」とか言われてビックリ。

    いやいや学童行くよりも、金ないのに専業主婦してる母親いる方が断然可哀想だわ。
    結局自分がグータラ楽したいから専業主婦してるだけなのよね。

    +21

    -2