ガールズちゃんねる
  • 236. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:22 

    >>26
    妻は働くつもりだったのに夫側の都合で専業主婦になったなら、夫が払うのが筋だと思うけど。
    せっかく高等教育受けたのにキャリアも自活の道も絶たれるわけだし、人生における損失は奨学金分どころの話じゃないよ。

    +24

    -20

  • 252. 匿名 2023/08/18(金) 16:26:42 

    >>236
    一生専業主婦設定なのが謎。海外赴任だとしてもずっとじゃないじゃん。学歴やキャリアあったら帰国してから正社員に戻れるよ。実際戻ってる人何人も見てきた。言い訳しすぎ。

    +5

    -16

  • 387. 匿名 2023/08/19(土) 00:37:18 

    >>236
    何の筋?
    奨学金持ちと結婚するのは、
    本当やめた方が良い。
    なんだかんだと言い訳して、
    結婚前の借金返済を配偶者にタカレば良いと思ってるアナタみたいな人がいるから、おそろしい。

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2023/08/19(土) 03:12:50 

    >>236
    わあ〜こんな言い訳まみれのタカリ屋につかまったら最悪だなあ
    人を見る目を養うことがいかに大事か分かるコメントだね〜

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2023/08/19(土) 08:14:37 

    >>236
    逆の立場で考えたら嫌じゃない?
    妻の実家近くに行くためや妻の転勤のため、夫が仕事を辞める。夫には『奨学金分くらいだけではなく、もっと働け』と思うのでは…

    +6

    -0